タイトル
|
ジュゴンに会った日
|
タイトルヨミ
|
ジュゴン/ニ/アッタ/ヒ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jugon/ni/atta/hi
|
サブタイトル
|
沖縄辺野古・大浦の豊かな海から
|
サブタイトルヨミ
|
オキナワ/ヘノコ/オオウラ/ノ/ユタカ/ナ/ウミ/カラ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Okinawa/henoko/oura/no/yutaka/na/umi/kara
|
サブタイトル
|
写真絵本
|
サブタイトルヨミ
|
シャシン/エホン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shashin/ehon
|
著者
|
今泉/真也‖写真と文
|
著者ヨミ
|
イマイズミ,シンヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今泉/真也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imaizumi,Shin'ya
|
著者標目(著者紹介)
|
1970年神奈川県生まれ。写真家・映像作家。日本風景写真家協会会員。ドキュメンタリー映画「RIVER」でJ-WAVEアワードと観客賞を受賞。写真絵本に「月ちゃん」など。
|
記述形典拠コード
|
110007408430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007408430000
|
件名標目(漢字形)
|
海洋生物
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/セイブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/seibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510570600000000
|
件名標目(漢字形)
|
海浜生物
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイヒン/セイブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaihin/seibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510568600000000
|
件名標目(漢字形)
|
名護市
|
件名標目(カタカナ形)
|
ナゴシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nagoshi
|
件名標目(典拠コード)
|
520474900000000
|
件名標目(漢字形)
|
軍事基地
|
件名標目(カタカナ形)
|
グンジ/キチ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gunji/kichi
|
件名標目(典拠コード)
|
510685600000000
|
出版者
|
高文研
|
出版者ヨミ
|
コウブンケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunken
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
北限のジュゴンが棲む沖縄・辺野古周辺の海を20年以上撮影する写真家が、80点の厳選した写真と文章で、海の生物たちのかけがえのない姿と素晴らしさを余すところなく紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160080010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87498-684-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87498-684-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.6
|
TRCMARCNo.
|
19024592
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201906
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2471
|
出版者典拠コード
|
310000171500000
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
22×22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
468.8
|
NDC9版
|
468.8
|
NDC10版
|
468.8
|
図書記号
|
イジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
T01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2115
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190614
|
一般的処理データ
|
20190611 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190611
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|