トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ベストセラー伝説
タイトルヨミ ベスト/セラー/デンセツ
タイトル標目(ローマ字形) Besuto/sera/densetsu
シリーズ名 新潮新書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606554600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 819
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 819
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000819
シリーズ名標目(シリーズコード) 201178
著者 本橋/信宏‖著
著者ヨミ モトハシ,ノブヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本橋/信宏
著者標目(ローマ字形) Motohashi,Nobuhiro
著者標目(著者紹介) 1956年埼玉県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。ノンフィクション作家。ノンフィクション・小説・エッセイ・評論と幅広く執筆。著書に「裏本時代」「高田馬場アンダーグラウンド」など。
記述形典拠コード 110000991670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000991670000
件名標目(漢字形) 出版-日本
件名標目(カタカナ形) シュッパン-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shuppan-nihon
件名標目(典拠コード) 510928720100000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥760
内容紹介 60年代から70年代にかけて、青少年を熱中させた雑誌や書籍には、前代未聞の企画力や一発逆転の販売アイディアが溢れていた。その舞台裏を当時の関係者たちから丹念に聞き出す。『新潮45』掲載を加筆し書籍化。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020030000000
ISBN(13桁) 978-4-10-610819-8
ISBN(10桁) 978-4-10-610819-8
ISBNに対応する出版年月 2019.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.6
TRCMARCNo. 19027032
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201906
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 222p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 023.1
NDC9版 023.1
NDC10版 023.1
図書記号 モベ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2019/07/06
『週刊新刊全点案内』号数 2116
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2019/07/07
掲載紙 産経新聞
掲載日 2019/07/14
新継続コード 201178
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20190719
一般的処理データ 20190614 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190614
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ