| タイトル | どうして男と女はすれちがう |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウシテ/オトコ/ト/オンナ/ハ/スレチガウ |
| タイトル | おそい・はやい・ひくい・たかい |
| タイトルヨミ | オソイ/ハヤイ/ヒクイ/タカイ |
| サブタイトル | おそい・はやい・ひくい・たかい |
| サブタイトルヨミ | オソイ/ハヤイ/ヒクイ/タカイ |
| 巻次 | 105 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000105 |
| 多巻タイトル | どうして、男と女はすれちがう? |
| 多巻タイトルヨミ | ドウシテ/オトコ/ト/オンナ/ワ/スレチガウ |
| 各巻のタイトル関連情報 | 妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ツマ/カラ/ハハ/エ/オット/カラ/チチ/ニ/ナル/トキ/プラス/ゲンエキ/ノ/アト/ニ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ツマ/カラ/ハハ/エ/オット/カラ/チチ/ニ/ナル/トキ/+/ゲンエキ/ノ/アト/ニ |
| 各巻の責任表示 | 岡崎/勝‖編著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | オカザキ,マサル |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡崎/勝 |
| 記述形典拠コード | 110000209000000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000209000000 |
| 各巻の責任表示 | 貴戸/理恵‖著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | キド,リエ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 貴戸/理恵 |
| 記述形典拠コード | 110004260030000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004260030000 |
| 各巻の責任表示 | 小島/貴子‖著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | コジマ,タカコ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小島/貴子 |
| 記述形典拠コード | 110003953240000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110003953240000 |
| 各巻の責任表示 | 土井/峻介‖著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ドイ,シュンスケ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土井/峻介 |
| 記述形典拠コード | 110001333610000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001333610000 |
| 各巻の責任表示 | 山本/芳幹‖著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマモト,ヨシミキ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/芳幹 |
| 記述形典拠コード | 110007261610000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110007261610000 |
| 件名標目(漢字形) | 教育-雑誌 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウイク-ザッシ |
| 件名標目(典拠コード) | 510661710040000 |
| 出版者 | ジャパンマシニスト社 |
| 出版者ヨミ | ジャパン/マシニストシャ |
| 本体価格 | ¥1800 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150000000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88049-655-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.5 |
| 出版地,頒布地等 | 町田 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3228 |
| 出版者典拠コード | 310000175420000 |
| ページ数等 | 190p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| NDC8版 | 370.5 |
| NDC9版 | 370.5 |
| NDC10版 | 370.5 |
| 図書記号 | オ |
| 巻冊記号 | 105 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 和洋区分 | 0 |