トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 樋口健二報道写真集成
タイトルヨミ ヒグチ/ケンジ/ホウドウ/シャシン/シュウセイ
タイトル標目(ローマ字形) Higuchi/kenji/hodo/shashin/shusei
サブタイトル 日本列島’66-’05
サブタイトルヨミ ニホン/レットウ/ロクジュウロク/ゼロゴ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/retto/rokujuroku/zerogo
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/レットウ/66/05
著者 樋口/健二‖著
著者ヨミ ヒグチ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樋口/健二
著者標目(ローマ字形) Higuchi,Kenji
著者標目(著者紹介) 1937年長野県生まれ。東京綜合写真専門学校卒業後、同校助手を経てフリーのフォトジャーナリスト。国連主催世界環境写真コンテスト・プロ部門入賞。「核のない未来賞」の教育部門賞受賞。
記述形典拠コード 110000821040000
著者標目(統一形典拠コード) 110000821040000
出版者 こぶし書房
出版者ヨミ コブシ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobushi/Shobo
本体価格 ¥4200
内容紹介 四日市、白神山地林道開削、琵琶湖汚染、原発下請け労働者の被曝…。闇に消される自然と人間の慟哭を写す。40年間にわたり社会的問題を撮りつづけたフォト・ドキュメンタリー。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(10桁) 4-87559-194-2
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05037134
Gコード 31568658
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2347
出版者典拠コード 310000170770000
ページ数等 255p
大きさ 22×31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 748
NDC9版 748
図書記号 ヒヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1433
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050729
一般的処理データ 20050722 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050722
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ