トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル あやしい植物図鑑
タイトルヨミ アヤシイ/ショクブツ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Ayashii/shokubutsu/zukan
サブタイトル だれかに話したくなる
サブタイトルヨミ ダレカ/ニ/ハナシタク/ナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dareka/ni/hanashitaku/naru
著者 菅原/久夫‖監修
著者ヨミ スガワラ,ヒサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅原/久夫
著者標目(ローマ字形) Sugawara,Hisao
記述形典拠コード 110000524590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000524590000
著者 白井/匠‖絵
著者ヨミ シライ,タクミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白井/匠
著者標目(ローマ字形) Shirai,Takumi
記述形典拠コード 110007276880000
著者標目(統一形典拠コード) 110007276880000
著者 クリハラ/タカシ‖絵
著者ヨミ クリハラ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) クリハラ/タカシ
著者標目(ローマ字形) Kurihara,Takashi
記述形典拠コード 110004190200000
著者標目(統一形典拠コード) 110004190200000
件名標目(漢字形) 植物
件名標目(カタカナ形) ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510980100000000
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(漢字形) なずな
学習件名標目(カタカナ形) ナズナ
学習件名標目(ローマ字形) Nazuna
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540042700000000
学習件名標目(漢字形) まめ(豆)
学習件名標目(カタカナ形) マメ
学習件名標目(ローマ字形) Mame
学習件名標目(ページ数) 28-29,155
学習件名標目(典拠コード) 540537800000000
学習件名標目(漢字形) いのこずち
学習件名標目(カタカナ形) イノコズチ
学習件名標目(ローマ字形) Inokozuchi
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540816500000000
学習件名標目(漢字形) はえとりぐさ
学習件名標目(カタカナ形) ハエトリグサ
学習件名標目(ローマ字形) Haetorigusa
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(典拠コード) 540045400000000
学習件名標目(漢字形) うつぼかずら
学習件名標目(カタカナ形) ウツボカズラ
学習件名標目(ローマ字形) Utsubokazura
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540606900000000
学習件名標目(漢字形) むしとりすみれ
学習件名標目(カタカナ形) ムシトリスミレ
学習件名標目(ローマ字形) Mushitorisumire
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 541007900000000
学習件名標目(漢字形) とうちゅうかそう
学習件名標目(カタカナ形) トウチュウカソウ
学習件名標目(ローマ字形) Tochukaso
学習件名標目(ページ数) 39
学習件名標目(典拠コード) 540781500000000
学習件名標目(漢字形) アカシア
学習件名標目(カタカナ形) アカシア
学習件名標目(ローマ字形) Akashia
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 541113200000000
学習件名標目(漢字形) きのこ
学習件名標目(カタカナ形) キノコ
学習件名標目(ローマ字形) Kinoko
学習件名標目(ページ数) 42,68-69,72,81,90-91,102-105,120-121,156-157
学習件名標目(典拠コード) 540020500000000
学習件名標目(漢字形) らん(蘭)
学習件名標目(カタカナ形) ラン
学習件名標目(ローマ字形) Ran
学習件名標目(ページ数) 44-45,84-85,96-97,114-115,128-129,152-153
学習件名標目(典拠コード) 540064000000000
学習件名標目(漢字形) おおばこ
学習件名標目(カタカナ形) オオバコ
学習件名標目(ローマ字形) Obako
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540010600000000
学習件名標目(漢字形) たんぽぽ
学習件名標目(カタカナ形) タンポポ
学習件名標目(ローマ字形) Tanpopo
学習件名標目(ページ数) 50
学習件名標目(典拠コード) 540037800000000
学習件名標目(漢字形) パイナップル
学習件名標目(カタカナ形) パイナップル
学習件名標目(ローマ字形) Painappuru
学習件名標目(ページ数) 51
学習件名標目(典拠コード) 540159200000000
学習件名標目(漢字形) ユーカリ
学習件名標目(カタカナ形) ユーカリ
学習件名標目(ローマ字形) Yukari
学習件名標目(ページ数) 52-53,170-171
学習件名標目(典拠コード) 540845900000000
学習件名標目(漢字形) いらくさ科
学習件名標目(カタカナ形) イラクサカ
学習件名標目(ローマ字形) Irakusaka
学習件名標目(ページ数) 54
学習件名標目(典拠コード) 540817300000000
学習件名標目(漢字形) くすのき
学習件名標目(カタカナ形) クスノキ
学習件名標目(ローマ字形) Kusunoki
学習件名標目(ページ数) 55
学習件名標目(典拠コード) 540021600000000
学習件名標目(漢字形) トマト
学習件名標目(カタカナ形) トマト
学習件名標目(ローマ字形) Tomato
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540142900000000
学習件名標目(漢字形) とりかぶと
学習件名標目(カタカナ形) トリカブト
学習件名標目(ローマ字形) Torikabuto
学習件名標目(ページ数) 59
学習件名標目(典拠コード) 540837700000000
学習件名標目(漢字形) イチジク
学習件名標目(カタカナ形) イチジク
学習件名標目(ローマ字形) Ichijiku
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540005400000000
学習件名標目(漢字形) ガジュマル
学習件名標目(カタカナ形) ガジュマル
学習件名標目(ローマ字形) Gajumaru
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540846300000000
学習件名標目(漢字形) こけ
学習件名標目(カタカナ形) コケ
学習件名標目(ローマ字形) Koke
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540024000000000
学習件名標目(漢字形) ごまのはぐさ科
学習件名標目(カタカナ形) ゴマノハグサカ
学習件名標目(ローマ字形) Gomanohagusaka
学習件名標目(ページ数) 73
学習件名標目(典拠コード) 540810100000000
学習件名標目(漢字形) ぶどう(葡萄)
学習件名標目(カタカナ形) ブドウ
学習件名標目(ローマ字形) Budo
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540053000000000
学習件名標目(漢字形) なす科
学習件名標目(カタカナ形) ナスカ
学習件名標目(ローマ字形) Nasuka
学習件名標目(ページ数) 76
学習件名標目(典拠コード) 540912300000000
学習件名標目(漢字形) ぬるで
学習件名標目(カタカナ形) ヌルデ
学習件名標目(ローマ字形) Nurude
学習件名標目(ページ数) 77
学習件名標目(典拠コード) 540929000000000
学習件名標目(漢字形) ふうせんかずら
学習件名標目(カタカナ形) フウセンカズラ
学習件名標目(ローマ字形) Fusenkazura
学習件名標目(ページ数) 80
学習件名標目(典拠コード) 540955400000000
学習件名標目(漢字形) すいれん
学習件名標目(カタカナ形) スイレン
学習件名標目(ローマ字形) Suiren
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540032000000000
学習件名標目(漢字形) まつぼっくり
学習件名標目(カタカナ形) マツボックリ
学習件名標目(ローマ字形) Matsubokkuri
学習件名標目(典拠コード) 540791300000000
学習件名標目(漢字形) やし
学習件名標目(カタカナ形) ヤシ
学習件名標目(ローマ字形) Yashi
学習件名標目(ページ数) 86,122-123,162-163
学習件名標目(典拠コード) 540060700000000
学習件名標目(漢字形) バナナ
学習件名標目(カタカナ形) バナナ
学習件名標目(ローマ字形) Banana
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540156400000000
学習件名標目(漢字形) バオバブ
学習件名標目(カタカナ形) バオバブ
学習件名標目(ローマ字形) Baobabu
学習件名標目(ページ数) 95
学習件名標目(典拠コード) 540910000000000
学習件名標目(漢字形) きんぎょそう
学習件名標目(カタカナ形) キンギョソウ
学習件名標目(ローマ字形) Kingyoso
学習件名標目(ページ数) 99
学習件名標目(典拠コード) 540724800000000
学習件名標目(漢字形) にがうり
学習件名標目(カタカナ形) ニガウリ
学習件名標目(ローマ字形) Nigauri
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(典拠コード) 540040200000000
学習件名標目(漢字形) さといも科
学習件名標目(カタカナ形) サトイモカ
学習件名標目(ローマ字形) Satoimoka
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540825300000000
学習件名標目(漢字形) とけいそう
学習件名標目(カタカナ形) トケイソウ
学習件名標目(ローマ字形) Tokeiso
学習件名標目(ページ数) 113
学習件名標目(典拠コード) 540941900000000
学習件名標目(漢字形) メロン
学習件名標目(カタカナ形) メロン
学習件名標目(ローマ字形) Meron
学習件名標目(ページ数) 116
学習件名標目(典拠コード) 540197500000000
学習件名標目(漢字形) うり
学習件名標目(カタカナ形) ウリ
学習件名標目(ローマ字形) Uri
学習件名標目(ページ数) 117,132-133
学習件名標目(典拠コード) 540661400000000
学習件名標目(漢字形) セコイア
学習件名標目(カタカナ形) セコイア
学習件名標目(ローマ字形) Sekoia
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540779600000000
学習件名標目(漢字形) ラフレシア
学習件名標目(カタカナ形) ラフレシア
学習件名標目(ローマ字形) Rafureshia
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(典拠コード) 540779500000000
学習件名標目(漢字形) 藻類
学習件名標目(カタカナ形) ソウルイ
学習件名標目(ローマ字形) Sorui
学習件名標目(ページ数) 126
学習件名標目(典拠コード) 540034600000000
学習件名標目(漢字形) ふうろそう科
学習件名標目(カタカナ形) フウロソウカ
学習件名標目(ローマ字形) Furosoka
学習件名標目(ページ数) 130
学習件名標目(典拠コード) 540816200000000
学習件名標目(漢字形) サボテン
学習件名標目(カタカナ形) サボテン
学習件名標目(ローマ字形) Saboten
学習件名標目(ページ数) 131,150
学習件名標目(典拠コード) 540113600000000
学習件名標目(漢字形) つりふねそう
学習件名標目(カタカナ形) ツリフネソウ
学習件名標目(ローマ字形) Tsurifuneso
学習件名標目(ページ数) 134
学習件名標目(典拠コード) 540765200000000
学習件名標目(漢字形) たで科
学習件名標目(カタカナ形) タデカ
学習件名標目(ローマ字形) Tadeka
学習件名標目(ページ数) 135
学習件名標目(典拠コード) 540811500000000
学習件名標目(漢字形) やぶがらし
学習件名標目(カタカナ形) ヤブガラシ
学習件名標目(ローマ字形) Yabugarashi
学習件名標目(ページ数) 138
学習件名標目(典拠コード) 540764400000000
学習件名標目(漢字形) きょうちくとう
学習件名標目(カタカナ形) キョウチクトウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyochikuto
学習件名標目(ページ数) 139
学習件名標目(典拠コード) 540624300000000
学習件名標目(漢字形) なでしこ科
学習件名標目(カタカナ形) ナデシコカ
学習件名標目(ローマ字形) Nadeshikoka
学習件名標目(ページ数) 151
学習件名標目(典拠コード) 540810700000000
学習件名標目(漢字形) パパイア
学習件名標目(カタカナ形) パパイア
学習件名標目(ローマ字形) Papaia
学習件名標目(ページ数) 154
学習件名標目(典拠コード) 540161200000000
学習件名標目(漢字形) たけ(竹)
学習件名標目(カタカナ形) タケ
学習件名標目(ローマ字形) Take
学習件名標目(ページ数) 160-161
学習件名標目(典拠コード) 540494400000000
学習件名標目(漢字形) いらくさ
学習件名標目(カタカナ形) イラクサ
学習件名標目(ローマ字形) Irakusa
学習件名標目(ページ数) 164
学習件名標目(典拠コード) 540878500000000
学習件名標目(漢字形) へくそかずら
学習件名標目(カタカナ形) ヘクソカズラ
学習件名標目(ローマ字形) Hekusokazura
学習件名標目(ページ数) 165
学習件名標目(典拠コード) 540833700000000
学習件名標目(漢字形) とうがらし
学習件名標目(カタカナ形) トウガラシ
学習件名標目(ローマ字形) Togarashi
学習件名標目(ページ数) 166-167
学習件名標目(典拠コード) 540668300000000
学習件名標目(漢字形) わさび
学習件名標目(カタカナ形) ワサビ
学習件名標目(ローマ字形) Wasabi
学習件名標目(ページ数) 168
学習件名標目(典拠コード) 540894000000000
学習件名標目(漢字形) どんぐり
学習件名標目(カタカナ形) ドングリ
学習件名標目(ローマ字形) Donguri
学習件名標目(ページ数) 174-176
学習件名標目(典拠コード) 540042500000000
出版者 ダイヤモンド社
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiyamondosha
本体価格 ¥1000
内容紹介 ライオンに勝つライオンゴロシ、7年かけてくさい花を咲かすスマトラオオコンニャク、虫が多いほど辛くなるトウガラシ…。この世にあふれる、あやしい植物96種をイラストで紹介する。袋とじの植物MAP付き。
児童内容紹介 アリをボディーガードにやとうアリノスダマ、傷口(きずぐち)から血を流すドラゴンブラッドツリー、30階建てのビルくらい育つレッドウッド、光を求めて歩くウォーキングパーム…。この世には妙(みょう)な植物がたくさんいます。96種のあやしい植物をイラストで紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(13桁) 978-4-478-10261-9
ISBN(10桁) 978-4-478-10261-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.7
ISBNに対応する出版年月 2019.7
TRCMARCNo. 19031344
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201907
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4405
出版者典拠コード 310000182260000
ページ数等 183p
大きさ 19cm
装丁コード 08
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 470
NDC9版 470
NDC10版 470
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 文献:p183
掲載紙 産経新聞
掲載日 2019/08/04
『週刊新刊全点案内』号数 2119
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20190809
一般的処理データ 20190711 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190711
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ