| タイトル | にっぽんのスズメと野鳥仲間 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニッポン/ノ/スズメ/ト/ヤチョウ/ナカマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nippon/no/suzume/to/yacho/nakama |
| サブタイトル | 身近な「お散歩鳥」観察 |
| サブタイトルヨミ | ミジカ/ナ/オサンポドリ/カンサツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mijika/na/osanpodori/kansatsu |
| 著者 | 中野/さとる‖写真 |
| 著者ヨミ | ナカノ,サトル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/さとる |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakano,Satoru |
| 著者標目(著者紹介) | インスタグラムにて主にスズメを被写体とした写真を発表。野鳥関連の出版物、サイト等でススメ写真を発表する。著書に「にっぽんスズメ歳時記」「にっぽんスズメしぐさ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007079540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007079540000 |
| 件名標目(漢字形) | 鳥類 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウルイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chorui |
| 件名標目(典拠コード) | 511180900000000 |
| 件名標目(漢字形) | バードウォッチング |
| 件名標目(カタカナ形) | バード/ウォッチング |
| 件名標目(ローマ字形) | Bado/uotchingu |
| 件名標目(典拠コード) | 511858200000000 |
| 出版者 | カンゼン |
| 出版者ヨミ | カンゼン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kanzen |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 身近な野鳥を観察してみよう! スズメはもちろん、キジバト、ムクドリ、メジロ、ツバメなど、ご近所散歩で出会える身近な野鳥たちを豊富な写真・データとともに紹介する。野鳥仲間図鑑やコラムなども収録。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86255-527-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86255-527-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.7 |
| TRCMARCNo. | 19031669 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1238 |
| 出版者典拠コード | 310001190290000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 488.21 |
| NDC9版 | 488.21 |
| NDC10版 | 488.21 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2120 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190719 |
| 一般的処理データ | 20190716 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190716 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |