トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 酒の日本文化史
タイトルヨミ サケ/ノ/ニホン/ブンカシ
タイトル標目(ローマ字形) Sake/no/nihon/bunkashi
サブタイトル ほろ酔いばなし
サブタイトルヨミ ホロヨイバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Horoyoibanashi
著者 横田/弘幸‖著
著者ヨミ ヨコタ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横田/弘幸
著者標目(ローマ字形) Yokota,Hiroyuki
著者標目(著者紹介) 1952年生まれ。東京出身。元読売日本交響楽団理事長。日本記者クラブ会員、日本オペラ振興会評議員。著書に「やさしい環境問題のはなし」など。
記述形典拠コード 110002059510000
著者標目(統一形典拠コード) 110002059510000
件名標目(漢字形) 飲酒-歴史
件名標目(カタカナ形) インシュ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Inshu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510499410010000
件名標目(漢字形) 酒-歴史
件名標目(カタカナ形) サケ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Sake-rekishi
件名標目(典拠コード) 510908110070000
出版者 敬文舎
出版者ヨミ ケイブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keibunsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 この列島の歴史のなかで、日本の酒がどのようにして生まれ、どう洗練されてきたのか。酒をめぐる人・モノ・発見にスポットをあて、誇るべき美酒の歴史を紐解く。都道府県別酒豪タイプ出現率など、面白コラムも満載。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 190070000000
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-906822-54-6
ISBN(10桁) 978-4-906822-54-6
ISBNに対応する出版年月 2019.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.7
TRCMARCNo. 19032076
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201907
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2127
出版者典拠コード 310001532010000
ページ数等 255p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 383.8
NDC9版 383.885
NDC10版 383.885
図書記号 ヨサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p254〜255
掲載紙 読売新聞
掲載日 2019/08/04
『週刊新刊全点案内』号数 2120
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20190809
一般的処理データ 20190716 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190716
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ