| タイトル | 蛾のおっさんと知る衝撃の学校図書館格差 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガ/ノ/オッサン/ト/シル/ショウゲキ/ノ/ガッコウ/トショカン/カクサ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ga/no/ossan/to/shiru/shogeki/no/gakko/toshokan/kakusa |
| サブタイトル | 公教育の実状をのぞいてみませんか? |
| サブタイトルヨミ | コウキョウイク/ノ/ジツジョウ/オ/ノゾイテ/ミマセンカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokyoiku/no/jitsujo/o/nozoite/mimasenka |
| 著者 | 山本/みづほ‖編 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,ミズホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/みづほ |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Mizuho |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 文筆業 |
| 著者標目(著者紹介) | 長崎県内の学校に勤務し、早期退職。日本図書館協会長崎県代議員。長崎純心大学非常勤講師。長崎短期大学非常勤講師。 |
| 記述形典拠コード | 110007371620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007371620000 |
| 件名標目(漢字形) | 学校図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガッコウ/トショカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan |
| 件名標目(典拠コード) | 510589400000000 |
| 出版者 | 郵研社 |
| 出版者ヨミ | ユウケンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yukensha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 子どもの学びに寄り添うはずの学校図書館は、自治体によって信じられないような教育格差がある!? 子どもたちのために学校図書館を飛び回る「蛾のおっさん」が、学校図書館の「今」を伝え、「これから」を考える。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-907126-25-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-907126-25-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.7 |
| TRCMARCNo. | 19032982 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ユ049 |
| 出版者典拠コード | 310000150200000 |
| ページ数等 | 218p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 017.2 |
| NDC9版 | 017.2 |
| NDC10版 | 017.2 |
| 図書記号 | ガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2121 |
| 流通コード | J |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190726 |
| 一般的処理データ | 20190722 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190722 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |