トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 産業遺産巡礼
タイトルヨミ サンギョウ/イサン/ジュンレイ
タイトル標目(ローマ字形) Sangyo/isan/junrei
タイトル標目(全集典拠コード) 728454800000000
巻次 日本編
巻次ヨミ ニホンヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 0ニホンヘン
著者 市原/猛志‖文・写真
著者ヨミ イチハラ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市原/猛志
著者標目(ローマ字形) Ichihara,Takeshi
著者標目(著者紹介) 1979年福岡県生まれ。九州大学大学院人間環境学府都市共生デザイン専攻博士後期課程修了。同大学大学文書館協力研究員、九州女子大学非常勤講師。
記述形典拠コード 110005352750000
著者標目(統一形典拠コード) 110005352750000
件名標目(漢字形) 近代化遺産
件名標目(カタカナ形) キンダイカ/イサン
件名標目(ローマ字形) Kindaika/isan
件名標目(典拠コード) 511759100000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-産業-歴史
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-サンギョウ-レキシ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-sangyo-rekishi
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103810990000
出版者 弦書房
出版者ヨミ ゲン/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gen/Shobo
本体価格 ¥2200
内容紹介 その遺産はなぜそこにあるのか。その価値はどこにあるのか。対馬オメガ局送信用鉄塔、小岩井農場上丸牛舎、とよま明治村、築地市場…。20年に及ぶ調査行で訪ねた全国各地の産業遺産から、選りすぐりの212か所を案内する。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120000000000
ISBN(13桁) 978-4-86329-192-8
ISBN(10桁) 978-4-86329-192-8
ISBNに対応する出版年月 2019.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.7
TRCMARCNo. 19033012
出版地,頒布地等 福岡
出版年月,頒布年月等 2019.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201907
出版者典拠コード 310001277230000
ページ数等 316p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 602
NDC9版 602
NDC10版 602
図書記号 イサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 602.1
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 602.1
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 602.1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p316
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2019/10/27
『週刊新刊全点案内』号数 2121
流通コード B
配本回数 1配
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20191101
一般的処理データ 20190724 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190724
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ