| タイトル | ヒミツのかいだん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒミツ/ノ/カイダン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Himitsu/no/kaidan |
| シリーズ名 | ぴっかぴかえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ピッカピカ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Pikkapika/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609066400000000 |
| 著者 | 田島/征三‖作 |
| 著者ヨミ | タシマ,セイゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田島/征三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tashima,Seizo |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年大阪府生まれ。多摩美術大学卒業。絵本を描くほか、アート作品も発表。ブラティスラヴァ世界絵本原画展金のりんご賞、絵本にっぽん賞、小学館絵画賞など受賞多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000610460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000610460000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 雪国の小学校に通う1年生のユカは、校舎を探検中に小さな階段を発見した。そこで出会ったおばけのトペラトトと仲良くなって…。新潟県十日町の今は廃校となった小学校をモデルに描かれた、ちょっと不思議な物語。 |
| 児童内容紹介 | ユカは今日(きょう)から、ゆきぐにの小(ちい)さな学校(がっこう)の1年生(ねんせい)。入学(にゅうがく)しきがはじまるまえに、学校のなかをたんけんしました。小さなせまいかいだんをみつけ、のぼってみると、かいだんの上(うえ)にへやがありました。ふすまをあけ、さらにまどをあけると、ハンモックにオバケがのっていて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-725304-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-725304-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.7 |
| TRCMARCNo. | 19033181 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | タヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | タヒ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2121 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190726 |
| 一般的処理データ | 20190722 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190722 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |