タイトル
|
歴史学と精神分析
|
タイトルヨミ
|
レキシガク/ト/セイシン/ブンセキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rekishigaku/to/seishin/bunseki
|
サブタイトル
|
フロイトの方法的有効性
|
サブタイトルヨミ
|
フロイト/ノ/ホウホウテキ/ユウコウセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Furoito/no/hohoteki/yukosei
|
シリーズ名
|
岩波モダンクラシックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/モダン/クラシックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/modan/kurashikkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605379900000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Freud for historians
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
1995年刊の再刊
|
著者
|
ピーター・ゲイ‖[著]
|
著者ヨミ
|
ゲイ,ピーター
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gay,Peter
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ピーター/ゲイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gei,Pita
|
著者標目(著者紹介)
|
1923年ベルリン生まれ。ユダヤ人迫害を逃れて渡米。コロンビア大学大学院で博士号を取得。啓蒙主義思想史とフロイトの研究で名高い歴史学者。著書に「歴史の文体」など。
|
記述形典拠コード
|
120000104520001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000104520000
|
著者
|
成田/篤彦‖訳
|
著者ヨミ
|
ナリタ,アツヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
成田/篤彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Narita,Atsuhiko
|
記述形典拠コード
|
110001917050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001917050000
|
著者
|
森泉/弘次‖訳
|
著者ヨミ
|
モリイズミ,コウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森泉/弘次
|
著者標目(ローマ字形)
|
Moriizumi,Koji
|
記述形典拠コード
|
110001302100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001302100000
|
件名標目(漢字形)
|
歴史学
|
件名標目(カタカナ形)
|
レキシガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rekishigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511477200000000
|
件名標目(漢字形)
|
精神分析
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイシン/ブンセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishin/bunseki
|
件名標目(典拠コード)
|
511060100000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥3200
|
内容紹介
|
フロイト理論の歴史学への適用が阻まれてきた原因を明らかにし、精神分析の諸概念と心理面からの人間分析とが歴史学にもたらす豊かな可能性を説く。精神分析的歴史学(サイコヒストリー)を提唱した書。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010010000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-027139-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.7
|
TRCMARCNo.
|
05037851
|
Gコード
|
31568036
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
7,302p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
R
|
NDC8版
|
201
|
NDC9版
|
201
|
図書記号
|
ゲレ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1433
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20050729
|
一般的処理データ
|
20050727 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050727
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|