| タイトル | やさしくわかるデジタル時代の著作権 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤサシク/ワカル/デジタル/ジダイ/ノ/チョサクケン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yasashiku/wakaru/dejitaru/jidai/no/chosakuken |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 728472400000000 |
| 巻次 | 3 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 多巻タイトル | 生活編 |
| 多巻タイトルヨミ | セイカツヘン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Seikatsuhen |
| 各巻のタイトル関連情報 | SNSやネット動画など、いろんな場面の著作権がわかる! |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | エスエヌエス/ヤ/ネット/ドウガ/ナド/イロンナ/バメン/ノ/チョサクケン/ガ/ワカル |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Esuenuesu/ya/netto/doga/nado/ironna/bamen/no/chosakuken/ga/wakaru |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | SNS/ヤ/ネット/ドウガ/ナド/イロンナ/バメン/ノ/チョサクケン/ガ/ワカル |
| 著者 | 山本/光‖監修・著 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,コウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/光 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Ko |
| 著者標目(著者紹介) | 横浜国立大学教育学部教授。専門は著作権教育、教育工学。 |
| 記述形典拠コード | 110004790260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004790260000 |
| 著者 | 松下/孝太郎‖著 |
| 著者ヨミ | マツシタ,コウタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松下/孝太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsushita,Kotaro |
| 著者標目(著者紹介) | 東京情報大学総合情報学部教授。専門は画像処理、コンピュータグラフィックス、教育工学。 |
| 記述形典拠コード | 110004790220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004790220000 |
| 件名標目(漢字形) | 著作権 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョサクケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Chosakuken |
| 件名標目(典拠コード) | 511167800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 著作権 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョサクケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chosakuken |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540522300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | インターネット |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インターネット |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19,34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540078800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ソーシャルネットワーキングサービス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ソーシャル/ネットワーキング/サービス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sosharu/nettowakingu/sabisu |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-23,26-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540721700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動画共有サイト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウガ/キョウユウ/サイト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Doga/kyoyu/saito |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25,32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541180700000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | パソコン、スマホ、インターネットが生活の中にあるデジタル時代の著作権について、イラストでわかりやすく解説。3生活編は、本や音楽、写真、動画などの著作物を利用するときに疑問に思うことを中心に取り上げる。 |
| 児童内容紹介 | 「自分が一生懸命(けんめい)つくった作品を、だれかが許可なく利用すること」から守ってくれる著作権。「CDやDVDをコピーしてもいいの?」「ネットの違法(いほう)動画は見てもいいの?」「SNSに本の内容をのせてもいいの?」など、生活の中のいろんな場面の著作権について、質問形式でわかりやすく説明します。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-297-10678-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-297-10678-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.8 |
| TRCMARCNo. | 19035277 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201908 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 021.2 |
| NDC9版 | 021.2 |
| NDC10版 | 021.2 |
| 図書記号 | ヤヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2123 |
| 配本回数 | 全 |
| ベルグループコード | 09 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20190809 |
| 一般的処理データ | 20190807 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190807 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |