| タイトル | 藍 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ai |
| シリーズ名 | 地域資源を活かす生活工芸双書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チイキ/シゲン/オ/イカス/セイカツ/コウゲイ/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chiiki/shigen/o/ikasu/seikatsu/kogei/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609308200000000 |
| 著者 | 吉原/均‖著 |
| 著者ヨミ | ヨシハラ,ヒトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉原/均 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshihara,Hitoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 徳島県立農林水産総合技術支援センター専門研究員。 |
| 記述形典拠コード | 110007569020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007569020000 |
| 著者 | 山崎/和樹‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマザキ,カズキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/和樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Kazuki |
| 著者標目(著者紹介) | 草木染研究所柿生工房主宰。 |
| 記述形典拠コード | 110002353080000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002353080000 |
| 著者 | 新居/修‖著 |
| 著者ヨミ | ニイ,オサム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新居/修 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nii,Osamu |
| 記述形典拠コード | 110007569030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007569030000 |
| 著者 | 川人/美洋子‖著 |
| 著者ヨミ | カワヒト,ミヨコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川人/美洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawahito,Miyoko |
| 記述形典拠コード | 110007569060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007569060000 |
| 著者 | 楮/覚郎‖著 |
| 著者ヨミ | カジ,カクオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 楮/覚郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaji,Kakuo |
| 記述形典拠コード | 110007569070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007569070000 |
| 著者 | 宇山/孝人‖著 |
| 著者ヨミ | ウヤマ,タカヒト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇山/孝人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uyama,Takahito |
| 記述形典拠コード | 110004503600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004503600000 |
| 著者 | 川西/和男‖著 |
| 著者ヨミ | カワニシ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川西/和男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawanishi,Kazuo |
| 記述形典拠コード | 110007569090000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007569090000 |
| 件名標目(漢字形) | あい(藍) |
| 件名標目(カタカナ形) | アイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ai |
| 件名標目(典拠コード) | 510000300000000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | タデアイ、リュウキュウアイ、インドアイなど含藍植物の特性、タデアイ品種の開発や栽培法を紹介。さらに、阿波徳島の藍栽培の歴史、藍師のなりわい、型染めや重ね染めの技法にふれ、若い世代の新たな藍染めの展開をまとめる。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-540-17215-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-540-17215-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.8 |
| TRCMARCNo. | 19035782 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 190357820000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201908 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 617.8 |
| NDC9版 | 617.8 |
| NDC10版 | 617.8 |
| 図書記号 | ア |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p125〜126 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2123 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250207 |
| 一般的処理データ | 20190807 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190807 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |