トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ユネスコと博物館
タイトルヨミ ユネスコ/ト/ハクブツカン
タイトル標目(ローマ字形) Yunesuko/to/hakubutsukan
著者 栗原/祐司‖著
著者ヨミ クリハラ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栗原/祐司
著者標目(ローマ字形) Kurihara,Yuji
著者標目(著者紹介) 京都国立博物館副館長。ICOM日本委員会理事、ICOM-ASPAC副委員長。
記述形典拠コード 110004804390000
著者標目(統一形典拠コード) 110004804390000
著者 林/菜央‖著
著者ヨミ ハヤシ,ナオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/菜央
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Nao
著者標目(著者紹介) ユネスコ世界遺産センター・世界遺産条約専門官。フランス国立移民博物館運営組織会メンバー。
記述形典拠コード 110007573070000
著者標目(統一形典拠コード) 110007573070000
著者 井上/由佳‖著
著者ヨミ イノウエ,ユカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/由佳
著者標目(ローマ字形) Inoe,Yuka
記述形典拠コード 110006763750000
著者標目(統一形典拠コード) 110006763750000
著者 青木/豊‖著
著者ヨミ アオキ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/豊
著者標目(ローマ字形) Aoki,Yutaka
記述形典拠コード 110000006110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000006110000
件名標目(漢字形) 博物館
件名標目(カタカナ形) ハクブツカン
件名標目(ローマ字形) Hakubutsukan
件名標目(典拠コード) 511303900000000
件名標目(漢字形) ユネスコ
件名標目(カタカナ形) ユネスコ
件名標目(ローマ字形) Yunesuko
件名標目(典拠コード) 210000139340000
件名標目(漢字形) 国際博物館会議
件名標目(カタカナ形) コクサイ/ハクブツカン/カイギ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/Hakubutsukan/Kaigi
件名標目(典拠コード) 210000512000000
出版者 雄山閣
出版者ヨミ ユウザンカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuzankaku
本体価格 ¥2400
内容紹介 ミュージアム・コレクション・遺産についての認識は、激動の世界情勢を背景に、どのように変化してきたのか。ユネスコと博物館との関係を解説し、国際的な視野から日本の博物館学と博物館政策について考察する。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 150160000000
ISBN(13桁) 978-4-639-02673-0
ISBN(10桁) 978-4-639-02673-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.8
ISBNに対応する出版年月 2019.8
TRCMARCNo. 19037305
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201908
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8608
出版者典拠コード 310000200150000
ページ数等 6,230p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 069.1
NDC9版 069.1
NDC10版 069.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 ユネスコ・ICOMと日本の博物館についての略年表:p224〜226
『週刊新刊全点案内』号数 2124
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190823
一般的処理データ 20190822 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190822
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ