| タイトル | 東京のミュージアム |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウキョウ/ノ/ミュージアム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokyo/no/myujiamu |
| シリーズ名 | 調べ学習NAVI |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シラベ/ガクシュウ/ナビ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirabe/gakushu/nabi |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シラベ/ガクシュウ/NAVI |
| シリーズ名標目(第2タイトルのローマ字形) | Shirabe/gakushu/nabi |
| シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) | シラベ/ガクシュウ/ナヴィ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607101500000000 |
| 著者 | こどもくらぶ‖編 |
| 著者ヨミ | コドモ/クラブ/ヘンシュウブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | こどもくらぶ編集部 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kodomo/Kurabu/Henshubu |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | コドモ/クラブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kodomo/Kurabu |
| 記述形典拠コード | 210000690150002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000690150000 |
| 件名標目(漢字形) | 博物館-東京都 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハクブツカン-トウキョウト |
| 件名標目(ローマ字形) | Hakubutsukan-tokyoto |
| 件名標目(典拠コード) | 511303920180000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 博物館 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハクブツカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hakubutsukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273000000000 |
| 出版者 | 同友館 |
| 出版者ヨミ | ドウユウカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Doyukan |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 東京のミュージアムを9つのカテゴリーに分け、そこから派生するキーワードに関するミュージアムを多数掲載。社会見学や工場見学ができる施設などとあわせて、東京のさまざまな調べ学習スポットを紹介します。 |
| 児童内容紹介 | 東京にある博物館を、科学技術・首都機能・国際都市・歴史・産業・環境・情報通信・くらし・文化と分けて紹介しています。例えば、首都機能では、国会議事堂や都庁や警視庁から築地市場、お札と切手の博物館まで、環境では、水族館や動物園から東京ガスの環境エネルギー館、中央防波堤埋立処分場などへの行き方や展示内容を紹介しています。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090000 |
| ISBN(10桁) | 4-496-03998-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.8 |
| TRCMARCNo. | 05038449 |
| Gコード | 31571963 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5262 |
| 出版者典拠コード | 310000185970000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 069.02136 |
| NDC9版 | 069.02136 |
| 図書記号 | ト |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | A02 |
| 利用対象 | FL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1434 |
| ストックブックスコード | SS |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120615 |
| 一般的処理データ | 20050729 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050729 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |