もっとくわしいないよう

タイトル 駄菓子屋横丁の昭和史
タイトルヨミ ダガシヤ/ヨコチョウ/ノ/ショウワシ
タイトル標目(ローマ字形) Dagashiya/yokocho/no/showashi
並列タイトル The cheap candy stores’ alley
著者 松平/誠‖著
著者ヨミ マツダイラ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松平/誠
著者標目(ローマ字形) Matsudaira,Makoto
著者標目(著者紹介) 1930年東京生まれ。京都大学文学部卒業。立教大学教授、女子栄養大学教授を歴任。著書に「現代ニッポン祭り考」「ヤミ市」などがある。
記述形典拠コード 110000920360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000920360000
件名標目(漢字形) 菓子-歴史
件名標目(カタカナ形) カシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kashi-rekishi
件名標目(典拠コード) 510557510070000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1500
内容紹介 ラムネやソース煎餅とともに思い出す懐かしい駄菓子。川越、上野アメ横、浅草、錦糸町など菓子屋横丁に暮らした人々の声を通して、昭和30年代の子どもたちの生活を彩った駄菓子の成り立ちや変遷をたどる。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 190070000000
ISBN(10桁) 4-09-626195-5
ISBNに対応する出版年月 2005.8
TRCMARCNo. 05038740
Gコード 31572763
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 206p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 383.8
NDC9版 383.81
図書記号 マダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1434
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050805
一般的処理データ 20050801 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050801
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ