| タイトル | 敗者が変えた世界史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハイシャ/ガ/カエタ/セカイシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Haisha/ga/kaeta/sekaishi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 728517700000000 |
| 巻次 | 下 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | リー将軍、トロツキーからチェ・ゲバラ |
| 多巻タイトルヨミ | リー/ショウグン/トロツキー/カラ/チェ/ゲバラ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ri/shogun/torotsuki/kara/che/gebara |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Les grands vaincus de l’histoire |
| 著者 | ジャン=クリストフ・ビュイッソン‖著 |
| 著者ヨミ | ビュイッソン,ジャン・クリストフ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Buisson,Jean‐Christophe |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジャン/クリストフ/ビュイッソン |
| 著者標目(ローマ字形) | Byuisson,Jan・Kurisutofu |
| 著者標目(著者紹介) | 『フィガロ』誌の副編集長。歴史に特化したテレビチャンネルの番組「イストリックモン・ショー」の司会を担当。 |
| 記述形典拠コード | 120002898490001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002898490000 |
| 著者 | エマニュエル・エシュト‖著 |
| 著者ヨミ | エシュト,エマニュエル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hecht,Emmanuel |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エマニュエル/エシュト |
| 著者標目(ローマ字形) | Eshuto,Emanyueru |
| 著者標目(著者紹介) | 歴史研究家、ジャーナリスト、編集者。 |
| 記述形典拠コード | 120002895820001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002895820000 |
| 各巻の責任表示 | 清水/珠代‖訳 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | シミズ,タマヨ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/珠代 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Tamayo |
| 記述形典拠コード | 110005891330000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110005891330000 |
| 各巻の責任表示 | 村上/尚子‖訳 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ムラカミ,ナオコ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/尚子 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Murakami,Naoko |
| 記述形典拠コード | 110003259490000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110003259490000 |
| 各巻の責任表示 | 濱田/英作‖訳 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ハマダ,エイサク |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜田/英作 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Hamada,Eisaku |
| 記述形典拠コード | 110002082260001 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110002082260000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界史 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511038200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 伝記 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Denki |
| 件名標目(典拠コード) | 511203800000000 |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 古代から20世紀までの歴史のなかから、大志を抱きながらも敗れ去った13人を選び、史実を探りつつ、味わい深い筆致でその運命を描く。下は、コンデ大公、トロツキー、蔣介石、チェ・ゲバラら7人を取り上げる。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-562-05684-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-05684-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.9 |
| TRCMARCNo. | 19040087 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
| 出版者典拠コード | 310000192350000 |
| ページ数等 | 3,226p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC8版 | 209 |
| NDC9版 | 209 |
| NDC10版 | 209 |
| 図書記号 | ビハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2019/11/23 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2127 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2138 |
| ベルグループコード | 17 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20191129 |
| 一般的処理データ | 20190911 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190911 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |