| タイトル | 玉川百科こども博物誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タマガワ/ヒャッカ/コドモ/ハクブツシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tamagawa/hyakka/kodomo/hakubutsushi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 726682800000000 |
| 巻次 | [11] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000011 |
| タイトル標目(全集コード) | 202900 |
| 多巻タイトル | 地球と生命のれきし |
| 多巻タイトルヨミ | チキュウ/ト/セイメイ/ノ/レキシ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Chikyu/to/seimei/no/rekishi |
| 著者 | 小原/芳明‖監修 |
| 著者ヨミ | オバラ,ヨシアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小原/芳明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Obara,Yoshiaki |
| 記述形典拠コード | 110001530460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001530460000 |
| 各巻の責任表示 | 大島/光春‖編 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | オオシマ,ミツハル |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大島/光春 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Oshima,Mitsuharu |
| 記述形典拠コード | 110007586610000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110007586610000 |
| 各巻の責任表示 | 山下/浩之‖編 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマシタ,ヒロユキ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山下/浩之 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Yamashita,Hiroyuki |
| 記述形典拠コード | 110007586640000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110007586640000 |
| 各巻の責任表示 | いたや/さとし‖絵 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | イタヤ,サトシ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いたや/さとし |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Itaya,Satoshi |
| 記述形典拠コード | 110004049920000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004049920000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 地球-歴史 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | チキュウ-レキシ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Chikyu-rekishi |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510460710040000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 古生物学 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | コセイブツガク |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Koseibutsugaku |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510738300000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 進化論 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | シンカロン |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Shinkaron |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511016000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球の歴史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/ノ/レキシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/no/rekishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物知り事典 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モノシリ/ジテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Monoshiri/jiten |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いん石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540007100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 流星 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リュウセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryusei |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540437000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | クレーター |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クレーター |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kureta |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540103000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太陽系 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiyokei |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540317100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マグマ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マグマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Maguma |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27,40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540188800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umi |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27,44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540438700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 月 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540394400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 岩石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガンセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ganseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540344900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 年代測定 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネンダイ/ソクテイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nendai/sokutei |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540354500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マントル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マントル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mantoru |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540193200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地殻 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チカク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37,42-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540299300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 火山 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カザン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kazan |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41,62-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540454600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プレートテクトニクス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プレート/テクトニクス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pureto/tekutonikusu |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540177600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 大陸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイリク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tairiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540310600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 原生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Genseidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540274100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生命 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイメイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seimei |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 大気 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiki |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540306900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 酸素 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンソ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanso |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540559100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 二酸化炭素 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニサンカ/タンソ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nisanka/tanso |
| 学習件名標目(ページ数) | 56 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540230500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 鉄 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tetsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540565000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | オゾン層 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オゾンソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ozonso |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540087200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 氷河時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒョウガ/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hyoga/jidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540430600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 縄文時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジョウモン/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jomon/jidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540505200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球の公転 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/ノ/コウテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/no/koten |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球の自転 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/ノ/ジテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/no/jiten |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 気候変動 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キコウ/ヘンドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kiko/hendo |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540733300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 化石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-73,98-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540265400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 古生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koseidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540277000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 肉食動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニクショク/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nikushoku/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 目 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Me |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540477300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おうむがい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オウムガイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Omugai |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540010200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アンモナイト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンモナイト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anmonaito |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540075500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 三葉虫 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンヨウチュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | San'yochu |
| 学習件名標目(ページ数) | 82 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540219000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 節足動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セッソク/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sessoku/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540497200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 昆虫 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンチュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Konchu |
| 学習件名標目(ページ数) | 83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540389000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | せきつい動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セキツイ/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekitsui/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540033700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 両生類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リョウセイルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryoseirui |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540225000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chuseidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540225400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 恐竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-97,100-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 草食恐竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ソウショク/キョウリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Soshoku/kyoryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-97,100-103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540821800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ティラノサウルス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ティラノサウルス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tiranosaurusu |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540139200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 肉食恐竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニクショク/キョウリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nikushoku/kyoryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540821700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 始祖鳥 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シソチョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shisocho |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540319400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 鳥 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tori |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 被子植物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒシ/ショクブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hishi/shokubutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 112-113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540528000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | は虫類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハチュウルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hachurui |
| 学習件名標目(ページ数) | 114-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540047300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 翼竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨクリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yokuryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 114-115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541152100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギョリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyoryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 116-117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541152000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほ乳類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホニュウルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Honyurui |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123,126-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540054700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 絶滅種 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゼツメツシュ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zetsumetsushu |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125,146-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540503600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 新生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinseidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540380500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アフリカ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アフリカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Afurika |
| 学習件名標目(ページ数) | 128-129 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540069900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マンモス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マンモス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Manmosu |
| 学習件名標目(ページ数) | 134-135 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540193300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さい(犀) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sai |
| 学習件名標目(ページ数) | 136-137 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540025800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いのしし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イノシシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inoshishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 138-139 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くじら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クジラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kujira |
| 学習件名標目(ページ数) | 142-143 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 有袋類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユウタイルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yutairui |
| 学習件名標目(ページ数) | 144-145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540395300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 南アメリカ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミナミアメリカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minamiamerika |
| 学習件名標目(ページ数) | 146-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540272000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 博物館 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハクブツカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hakubutsukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 150-153 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 本の紹介 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホン/ノ/ショウカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hon/no/shokai |
| 学習件名標目(ページ数) | 154-157 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540289100000000 |
| 出版者 | 玉川大学出版部 |
| 出版者ヨミ | タマガワ/ダイガク/シュッパンブ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tamagawa/Daigaku/Shuppanbu |
| 本体価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | こどもたちが自分で得た知識や情報を主体的に探究できる博物誌。地球と生命の誕生について、さまざまな説を紹介。「原始地球」「シアノバクテリア」「オオサンショウウオ」がナビゲーターになって解説する。 |
| 児童内容紹介 | 地球はいつ、どのようにしてできたのでしょうか。むかしの地球にはどんな生きものがいたのでしょうか。地球ができていくようすや地球のしくみ、生命のたん生によって地球の環境(かんきょう)が変化していくようす、大むかしにたん生した生きものが進化してきたことなどを解説します。 |
| ジャンル名 | 09 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-472-05978-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-472-05978-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.9 |
| TRCMARCNo. | 19041918 |
| 出版地,頒布地等 | 町田 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4355 |
| 出版者典拠コード | 310000181990000 |
| ページ数等 | 157p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 031 |
| NDC9版 | 031 |
| NDC10版 | 031 |
| 図書記号 | タ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 11 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 450 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 450 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 450 |
| 利用対象 | B |
| 書誌・年譜・年表 | 読んでみよう:p154〜157 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2129 |
| 配本回数 | 全12巻11配 |
| 新継続コード | 202900 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20190927 |
| 一般的処理データ | 20190925 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190925 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |