| タイトル | 日本と世界のランキング大事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ト/セカイ/ノ/ランキング/ダイジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/to/sekai/no/rankingu/daijiten |
| サブタイトル | 今と昔をくらべよう |
| サブタイトルヨミ | イマ/ト/ムカシ/オ/クラベヨウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ima/to/mukashi/o/kurabeyo |
| サブタイトル | グラフの読みかた、変化のとらえかたがわかる |
| サブタイトルヨミ | グラフ/ノ/ヨミカタ/ヘンカ/ノ/トラエカタ/ガ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gurafu/no/yomikata/henka/no/toraekata/ga/wakaru |
| 著者 | ワード‖編 |
| 著者ヨミ | ワード |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ワード |
| 著者標目(ローマ字形) | Wado |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 1989〜 |
| 記述形典拠コード | 210001339290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001339290000 |
| 著者 | 第一生命経済研究所‖監修 |
| 著者ヨミ | ダイイチ/セイメイ/ケイザイ/ケンキュウジョ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 第一生命経済研究所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Daiichi/Seimei/Keizai/Kenkyujo |
| 記述形典拠コード | 210000985540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000985540000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界一・日本一 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイイチ/ニホンイチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekaiichi/nihon'ichi |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540223900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物知り事典 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モノシリ/ジテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Monoshiri/jiten |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 移り変わり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウツリカワリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Utsurikawari |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540491100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 統計 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トウケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540502500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 平成時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヘイセイ/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Heisei/jidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 9-32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540351800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 観光 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kanko |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540531200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 賃金 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チンギン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chingin |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540540900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 環境問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540466600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | インターネット |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インターネット |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540078800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 携帯電話 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケイタイ/デンワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keitai/denwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540372800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スマートフォン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スマート/フォン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sumato/fon |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540710000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 寿命 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュミョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jumyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23,38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540769100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 経済 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケイザイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keizai |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25,76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540501700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 市町村 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シチョウソン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shichoson |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540349000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | まんが |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マンガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Manga |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540056300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 教育 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウイク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31,111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540376000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 昭和時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウワ/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Showa/jidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 33-74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人口 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinko |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-43,115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540235700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 出生率 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュッショウリツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shusshoritsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540876400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 貿易 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ボウエキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Boeki |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-47,110 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540540700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 労働 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロウドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rodo |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540261900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食料自給率 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクリョウ/ジキュウリツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuryo/jikyuritsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540762100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 再生可能エネルギー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイセイ/カノウ/エネルギー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saisei/kano/enerugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540102100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 電力 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンリョク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denryoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 56-57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540847300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 旅行 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リョコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryoko |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540383600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぎょうざ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギョウザ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyoza |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540021200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクモツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokumotsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 映画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エイガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eiga |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540391600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人名 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンメイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinmei |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 給食 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キュウショク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyushoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540502400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 職業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokugyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国勢調査 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクセイ/チョウサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusei/chosa |
| 学習件名標目(ページ数) | 74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540294000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界の国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/クニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/no/kuni |
| 学習件名標目(ページ数) | 75-102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国内総生産 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクナイ/ソウセイサン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokunai/soseisan |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540291700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国民所得 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクミン/ショトク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokumin/shotoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540289800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 税 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゼイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zei |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540491200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国債 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540976300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 労働条件 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロウドウ/ジョウケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rodo/joken |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540932800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 失業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シツギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shitsugyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540317600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 政府開発援助 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイフ/カイハツ/エンジョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seifu/kaihatsu/enjo |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540375100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 難民 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナンミン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nanmin |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540577100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物価 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブッカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bukka |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 軍事 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | グンジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gunji |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540545300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 働く女性 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハタラク/ジョセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hataraku/josei |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540923900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国会議員 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コッカイ/ギイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokkai/giin |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540848800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 空港 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クウコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuko |
| 学習件名標目(ページ数) | 100-101 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540492900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 特許 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トッキョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokkyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 108 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540461200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ノーベル賞 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノーベルショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Noberusho |
| 学習件名標目(ページ数) | 109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540151400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自動車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジドウシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jidosha |
| 学習件名標目(ページ数) | 110 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540513500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 山 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yama |
| 学習件名標目(ページ数) | 114,120-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540339200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 都市 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540557800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 高層建築 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウソウ/ケンチク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koso/kenchiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 116 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540595400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 新聞 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンブン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinbun |
| 学習件名標目(ページ数) | 117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540381600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際連合 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/レンゴウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rengo |
| 学習件名標目(ページ数) | 118 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540292200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | OECD |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オーイーシーデイー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oishidei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540605500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 都道府県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トドウ/フケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Todo/fuken |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540558000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 川 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawa |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540346400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 湖 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミズウミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mizumi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540447700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 農地 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノウチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nochi |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540547400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 農産物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノウサンブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nosanbutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 128-129 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540547200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 漁業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギョギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyogyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 130-131 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540450400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 財政 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ザイセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zaisei |
| 学習件名標目(ページ数) | 132-133 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540539700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 保育園 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホイクエン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoikuen |
| 学習件名標目(ページ数) | 134-135 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540245400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 幸福と不幸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウフク/ト/フコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kofuku/to/fuko |
| 学習件名標目(ページ数) | 136-137 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540354900000000 |
| 出版者 | くもん出版 |
| 出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan |
| 本体価格 | ¥5000 |
| 内容紹介 | 昔とくらべて、人びとの生活や仕事はどう変わったのか。今の日本は世界の中でどのような位置にいるのか。さまざまなランキングを掲載し、くらべる点をわかりやすく示す。ランキングの変化の意味を解読する力が身につく一冊。 |
| 児童内容紹介 | 平成時代のはじめと今とをくらべて、日本はどのように変わったのでしょうか。いろいろな分野で、今の日本は世界で何番目なのでしょうか。さまざまなランキングをくらべて、疑問(ぎもん)を解消(かいしょう)しましょう。ランキングをもとに調べたり考えたりしてほしいことものっています。 |
| ジャンル名 | 09 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7743-2814-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7743-2814-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.10 |
| TRCMARCNo. | 19043169 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201910 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 |
| 出版者典拠コード | 310000167910000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 031.5 |
| NDC9版 | 031.5 |
| NDC10版 | 031.5 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2130 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20191004 |
| 一般的処理データ | 20191002 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191002 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |