タイトル
|
日本のスゴイ科学者
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/スゴイ/カガクシャ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/sugoi/kagakusha
|
サブタイトル
|
29人が教える発見のコツ
|
サブタイトルヨミ
|
ニジュウキュウニン/ガ/オシエル/ハッケン/ノ/コツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nijukyunin/ga/oshieru/hakken/no/kotsu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
29ニン/ガ/オシエル/ハッケン/ノ/コツ
|
著者
|
日本科学未来館‖編著
|
著者ヨミ
|
ニホン/カガク/ミライカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本科学未来館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Kagaku/Miraikan
|
記述形典拠コード
|
210000944650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000944650000
|
著者
|
朝日小学生新聞‖編著
|
著者ヨミ
|
アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朝日学生新聞社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asahi/Gakusei/Shinbunsha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
アサヒ/ショウガクセイ/シンブン
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Asahi/Shogakusei/Shinbun
|
記述形典拠コード
|
210000923520003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000923520000
|
著者
|
池田/圭吾‖イラスト
|
著者ヨミ
|
イケダ,ケイゴ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池田/圭吾
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeda,Keigo
|
記述形典拠コード
|
110005837720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005837720000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
件名標目(漢字形)
|
科学者
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガクシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagakusha
|
件名標目(典拠コード)
|
510553900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学者
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガクシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagakusha
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
本庶/佑
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホンジョ,タスク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Honjo,Tasuku
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-7,16-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541190500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
医学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Igaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540269100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
免疫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メンエキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Men'eki
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17,20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540249700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
坂口/志文
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカグチ,シモン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakaguchi,Shimon
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541221800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エイズ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540082600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
満屋/裕明
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミツヤ,ヒロアキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mitsuya,Hiroaki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541221900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
遠藤/章
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エンドウ,アキラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Endo,Akira
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540468300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
岡崎/恒子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカザキ,ツネコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okazaki,Tsuneko
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
岡崎/令治
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカザキ,レイジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okazaki,Reiji
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たんぱく質
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンパクシツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanpakushitsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
郷/通子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴウ,ミチコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Go,Michiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
細胞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイボウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saibo
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-44,46-47,50-52
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
森/和俊
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モリ,カズトシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mori,Kazutoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
竹市/雅俊
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タケイチ,マサトシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takeichi,Masatoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
平野/達也
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒラノ,タツヤ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hirano,Tatsuya
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
二酸化炭素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニサンカ/タンソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisanka/tanso
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
沈/建仁
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シン,ケンジン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shin,Kenjin
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
神谷/信夫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミヤ,ノブオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamiya,Nobuo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
光合成
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウゴウセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogosei
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
葉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ha
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-60
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540522200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鳥居/啓子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トリイ,ケイコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Torii,Keiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541222900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
遺伝子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イデンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Idenshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
根井/正利
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネイ,マサトシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nei,Masatoshi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
化学
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540264400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
化合物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゴウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540264300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
中西/香爾
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナカニシ,コウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nakanishi,Koji
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
岸/義人
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キシ,ヨシト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kishi,Yoshito
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
光触媒
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ/ショクバイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari/shokubai
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-74
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541066100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
藤嶋/昭
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジシマ,アキラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujishima,Akira
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リチウムイオン電池
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リチウム/イオン/デンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Richiumu/ion/denchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541066200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
吉野/彰
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨシノ,アキラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoshino,Akira
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
物理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブツリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Butsuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ニホニウム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホニウム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihoniumu
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541155900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
森田/浩介
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モリタ,コウスケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Morita,Kosuke
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
超電導
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウデンドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chodendo
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87,90-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540542700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
十倉/好紀
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクラ,ヨシノリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokura,Yoshinori
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
細野/秀雄
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホソノ,ヒデオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hosono,Hideo
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
コンピュータ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンピュータ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konpyuta
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-97
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540110400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
古澤/明
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フルサワ,アキラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furusawa,Akira
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海底ケーブル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイテイ/ケーブル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaitei/keburu
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540441400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
中沢/正隆
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナカザワ,マサタカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nakazawa,Masataka
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541223900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
時計
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokei
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540392700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
香取/秀俊
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カトリ,ヒデトシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katori,Hidetoshi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541224000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
東京スカイツリー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウキョウ/スカイ/ツリー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokyo/sukai/tsuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540681100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-108
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
佐藤/勝彦
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サトウ,カツヒコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sato,Katsuhiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541224100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chigaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-127
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540298700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山口/耕生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマグチ,コウセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamaguchi,Kosei
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-115
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541224200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
廣瀬/敬
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒロセ,ケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hirose,Kei
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-119
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541224300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
巽/好幸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タツミ,ヨシユキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tatsumi,Yoshiyuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541224400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地震
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishin
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-127
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
金森/博雄
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カナモリ,ヒロオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanamori,Hiro
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541224500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ノーベル賞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノーベルショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Noberusho
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-135
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540151400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山中/伸弥
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマナカ,シンヤ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamanaka,Shin'ya
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540688600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
iPS細胞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイピーエス/サイボウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aipiesu/saibo
|
学習件名標目(ページ数)
|
130
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540710200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大村/智
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオムラ,サトシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omura,Satoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541103300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ニュートリノ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニュートリノ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nyutorino
|
学習件名標目(ページ数)
|
134
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540623800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
梶田/隆章
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カジタ,タカアキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kajita,Takaki
|
学習件名標目(ページ数)
|
134-135
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541122100000000
|
出版者
|
朝日学生新聞社
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Gakusei/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
医学から生物学、地学まで、スゴイ発見や発明をした29人の日本人科学者を取り上げ、研究の最前線を紹介。その思いや人となりを伝える子ども記者のインタビューや豆知識付き。『朝日小学生新聞』連載に加筆・修正し再構成。
|
児童内容紹介
|
科学者のセンパイからヒントと刺激(しげき)をもらおう!心臓(しんぞう)の病気の薬を開発した遠藤章(えんどうあきら)先生、スマホの電池をつくった吉野彰(よしのあきら)先生、地球の底を再現(さいげん)した廣瀬敬(ひろせけい)先生…。スゴイ発見や発明をした日本人科学者とその研究を紹介(しょうかい)。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-909064-94-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-909064-94-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.10
|
TRCMARCNo.
|
19043625
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201910
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0242
|
出版者典拠コード
|
310000001880000
|
ページ数等
|
135p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
404
|
NDC9版
|
404
|
NDC10版
|
404
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2130
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20191004
|
一般的処理データ
|
20191003 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191003
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|