| タイトル | やすみのひ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤスミ/ノ/ヒ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yasumi/no/hi |
| 著者 | 小池/壮太‖作 |
| 著者ヨミ | コイケ,ソウタ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小池/壮太 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koike,Sota |
| 著者標目(著者紹介) | 1977年東京都生まれ。洋画家として画壇で活躍する傍ら、絵本作家としても活躍の場を広げている。作品に「文房具のやすみじかん」「トマトとなすときゅうりのなつ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006927880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006927880000 |
| 出版者 | ブロンズ新社 |
| 出版者ヨミ | ブロンズ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Buronzu/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1050 |
| 内容紹介 | めざましどけい、ほうき、コップ…。身の回りのものたちは、やすみのひになにしてるのかな? 一日中、好きなことしかやらないの! 休日のたのしさ、心地よさをユーモラスにつづる絵本。 |
| 児童内容紹介 | めざましどけいさん、やすみのひ、なにしてるの?やすみのひは、ふかふかのおふとんで、おひるすぎまでねぼうしてるの。ほうきさん、やすみのひ、なにしてるの?やすみのひは、おふろやさんにいちばんのりして、しゅわしゅわシャンプーしているの。ちょきんばこさんは…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89309-664-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89309-664-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.10 |
| TRCMARCNo. | 19045705 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201910 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7417 |
| 出版者典拠コード | 310000194910001 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | コヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | コヤ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2132 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20191018 |
| 一般的処理データ | 20191016 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191016 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |