トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 近代建築そもそも講義
タイトルヨミ キンダイ/ケンチク/ソモソモ/コウギ
タイトル標目(ローマ字形) Kindai/kenchiku/somosomo/kogi
シリーズ名 新潮新書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606554600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 833
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 833
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000833
シリーズ名標目(シリーズコード) 201178
著者 藤森/照信‖著
著者ヨミ フジモリ,テルノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤森/照信
著者標目(ローマ字形) Fujimori,Terunobu
著者標目(著者紹介) 1946年長野県生まれ。建築家。東京大学名誉教授。東京都江戸東京博物館館長。「建築探偵の冒険・東京篇」でサントリー学芸賞受賞。
記述形典拠コード 110000866310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000866310000
著者 大和ハウス工業総合技術研究所‖著
著者ヨミ ダイワ/ハウス/コウギョウ/ソウゴウ/ギジュツ/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大和ハウス工業総合技術研究所
著者標目(ローマ字形) Daiwa/Hausu/Kogyo/Sogo/Gijutsu/Kenkyujo
記述形典拠コード 210001274230000
著者標目(統一形典拠コード) 210001274230000
件名標目(漢字形) 建築-日本
件名標目(カタカナ形) ケンチク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kenchiku-nihon
件名標目(典拠コード) 510716820570000
件名標目(漢字形) 近代建築
件名標目(カタカナ形) キンダイ/ケンチク
件名標目(ローマ字形) Kindai/kenchiku
件名標目(典拠コード) 510677900000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥800
内容紹介 「和」の建築は「洋」をどう受け入れてきたか。井上馨がぶち上げた銀座煉瓦街計画、国産大理石競争、乱立する奇妙な洋館群、コンドル教授が育てた4人の建築家などをテーマに、全68話を建築探偵・藤森教授が縦横無尽に語る。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ISBN(13桁) 978-4-10-610833-4
ISBN(10桁) 978-4-10-610833-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.10
ISBNに対応する出版年月 2019.10
TRCMARCNo. 19045743
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 254p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 521.6
NDC9版 521.6
NDC10版 521.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2019/12/07
『週刊新刊全点案内』号数 2132
新継続コード 201178
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20191213
一般的処理データ 20191015 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191015
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ