| タイトル | ないしょのオリンピック |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナイショ/ノ/オリンピック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Naisho/no/orinpikku |
| 著者 | もとした/いづみ‖ぶん |
| 著者ヨミ | モトシタ,イズミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | もとした/いづみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Motoshita,Izumi |
| 著者標目(著者紹介) | 絵本・童話作家。「ふってきました」で日本絵本賞、講談社出版文化賞絵本賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110001667020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001667020000 |
| 著者 | やまぐち/かおり‖え |
| 著者ヨミ | ヤマグチ,カオリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | やまぐち/かおり |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Kaori |
| 著者標目(著者紹介) | 1987年生まれ。大阪府出身。イラストレーター。 |
| 記述形典拠コード | 110007035050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007035050000 |
| 出版者 | ほるぷ出版 |
| 出版者ヨミ | ホルプ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Horupu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | だれもいなくなった家の中で、ありとあらゆるものたちが、こっそりオリンピックをはじめたよ! ウエイトリフティング、アーチェリー、クライミング、マラソン、新体操…。いったいどんなオリピックになるのかな? |
| 児童内容紹介 | いえのひとがでかけたあと、にんぎょうや、ランドセル、リモコン、コップ、スリッパなど、いろいろなものが、オリンピックをはじめました。だいどころでせいかをともし、オリンピックマーチにのって、せんしゅがにゅうじょうします。ピーッというやかんのあいずで、さっそくマラソンがスタートし…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-593-10072-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-593-10072-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.10 |
| TRCMARCNo. | 19046907 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201910 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7791 |
| 出版者典拠コード | 310000197020000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 22×28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ヤナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | モナ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2133 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20191025 |
| 一般的処理データ | 20191023 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191023 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |