| タイトル | いにしえからのラブレター |
|---|---|
| タイトルヨミ | イニシエ/カラ/ノ/ラブ/レター |
| タイトル標目(ローマ字形) | Inishie/kara/no/rabu/reta |
| サブタイトル | せつなくて |
| サブタイトルヨミ | セツナクテ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Setsunakute |
| 並列タイトル | Old Japanese love letters |
| シリーズ名 | ブルームブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブルーム/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Burumu/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606596100000001 |
| タイトルに関する注記 | 奥付のタイトル:いにしえからのラヴレター |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | イニシエ/カラ/ノ/ラヴ/レター |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Inishie/kara/no/rabu/reta |
| 著者 | ryo‖著 |
| 著者ヨミ | リョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ryo |
| 著者標目(ローマ字形) | Ryo |
| 著者標目(著者紹介) | 一年の3分の2を国内外の各地で過ごす。旅の毎日の中で心にとまった様々な事柄をネット、書籍を通して発表している。 |
| 記述形典拠コード | 110004019050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004019050000 |
| 件名標目(漢字形) | 古今和歌集 |
| 件名標目(カタカナ形) | コキン/ワカシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokin/wakashu |
| 件名標目(典拠コード) | 530157700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 新古今和歌集 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンコキン/ワカシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinkokin/wakashu |
| 件名標目(典拠コード) | 530201400000000 |
| 出版者 | ソニー・マガジンズ |
| 出版者ヨミ | ソニー/マガジンズ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soni/Magajinzu |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | いにしえの昔より、日本は「恋の国」だった。昔も今も、恋する気持ちはおなじ。古今和歌集、新古今和歌集から、恋人たちの歌を選りすぐり、今の言葉で綴る。2003年刊の姉妹編。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | 英文併記 |
| ISBN(10桁) | 4-7897-2619-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.8 |
| TRCMARCNo. | 05040038 |
| Gコード | 31575942 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4197 |
| 出版者典拠コード | 310000180730000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 911.1351 |
| NDC9版 | 911.1351 |
| 図書記号 | リイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1435 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| テキストの言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080905 |
| 一般的処理データ | 20050808 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050808 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |