タイトル
|
よくわかるウサギの食事と栄養
|
タイトルヨミ
|
ヨク/ワカル/ウサギ/ノ/ショクジ/ト/エイヨウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoku/wakaru/usagi/no/shokuji/to/eiyo
|
サブタイトル
|
食事の与え方と選び方、目的別に引けて使いやすい!ウサギの健康のために一家に一冊!
|
サブタイトルヨミ
|
ショクジ/ノ/アタエカタ/ト/エラビカタ/モクテキベツ/ニ/ヒケテ/ツカイヤスイ/ウサギ/ノ/ケンコウ/ノ/タメ/ニ/イッカ/ニ/イッサツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shokuji/no/ataekata/to/erabikata/mokutekibetsu/ni/hikete/tsukaiyasui/usagi/no/kenko/no/tame/ni/ikka/ni/issatsu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショクジ/ノ/アタエカタ/ト/エラビカタ/モクテキベツ/ニ/ヒケテ/ツカイヤスイ/ウサギ/ノ/ケンコウ/ノ/タメ/ニ/イッカ/ニ/1サツ
|
著者
|
大野/瑞絵‖著
|
著者ヨミ
|
オオノ,ミズエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大野/瑞絵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Mizue
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。動物ライター。1級愛玩動物飼養管理士、ヒトと動物の関係学会会員、ホリスティックケア・カウンセラー。著書に「うさぎと仲よく暮らす本」「デグー完全飼育」など。
|
記述形典拠コード
|
110003072560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003072560000
|
件名標目(漢字形)
|
うさぎ(兎)-飼育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウサギ-シイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Usagi-shiiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510008510010000
|
件名標目(漢字形)
|
ペットフード
|
件名標目(カタカナ形)
|
ペット/フード
|
件名標目(ローマ字形)
|
Petto/fudo
|
件名標目(典拠コード)
|
511772200000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
ウサギと食の基本情報から与えてはいけないもの、食材研究、目的別の与え方まで、ウサギの食事についてさまざまな角度から詳しく解説する。ウサギの食事史や災害への備え方などを記した食のデータベースも掲載。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190160050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-71920-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-71920-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19048868
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
645.7
|
NDC9版
|
645.99
|
NDC10版
|
645.8
|
図書記号
|
オヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p158〜159
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2135
|
版表示
|
新版
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20191108
|
一般的処理データ
|
20191106 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191106
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|