もっとくわしいないよう

タイトル パレスチナを生きる
タイトルヨミ パレスチナ/オ/イキル
タイトル標目(ローマ字形) Paresuchina/o/ikiru
著者 渡辺/丘‖著
著者ヨミ ワタナベ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/丘
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Takashi
著者標目(著者紹介) 1979年生まれ。千葉県出身。一橋大学卒。朝日新聞入社。東京本社社会部、国際報道部、エルサレム支局長等を経て、2019年4月からアメリカ総局員として米外交・安全保障を担当。
記述形典拠コード 110007610890000
著者標目(統一形典拠コード) 110007610890000
件名標目(漢字形) パレスチナ問題
件名標目(カタカナ形) パレスチナ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Paresuchina/mondai
件名標目(典拠コード) 511790900000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥1600
内容紹介 宗教、民族、ナショナリティー等が複雑に絡み合う「壁」の向こう側の人びとは、どんな暮らしをしているのか。ガザ、ヨルダン川西岸、東エルサレム、そしてイスラエル。分断に揺れる地の最前線を追う、渾身のルポルタージュ。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070030020000
ジャンル名(図書詳細) 070040050000
ジャンル名(図書詳細) 070090020000
ISBN(13桁) 978-4-02-251627-5
ISBN(10桁) 978-4-02-251627-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.11
ISBNに対応する出版年月 2019.11
TRCMARCNo. 19050713
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 302p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 302.285
NDC9版 302.279
NDC10版 302.2799
図書記号 ワパ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 パレスチナを巡る歴史:p4〜7
『週刊新刊全点案内』号数 2137
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20191122
一般的処理データ 20191115 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191115
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ