| タイトル | れおくんとちいさいいもうと |
|---|---|
| タイトルヨミ | レオクン/ト/チイサイ/イモウト |
| タイトル標目(ローマ字形) | Reokun/to/chiisai/imoto |
| 著者 | 野見山/大輔‖作 |
| 著者ヨミ | ノミヤマ,ダイスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野見山/大輔 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nomiyama,Daisuke |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。日本全国の幼稚園や保育園を巡回する人形劇団に所属。 |
| 記述形典拠コード | 110007611220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007611220000 |
| 著者 | 朝比奈/かおる‖絵 |
| 著者ヨミ | アサヒナ,カオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝比奈/かおる |
| 著者標目(ローマ字形) | Asahina,Kaoru |
| 著者標目(著者紹介) | 福井県生まれ。絵本作家、イラストレーター。絵本に「もりのにんぎょう」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004356520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004356520000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 妹のななちゃんと遊びたいれおくん。でも、ななちゃんは泣いてばかり。ある日ママに「ななちゃんをみてて」と頼まれて…。おにいちゃん、おねえちゃんになった子におくる、きょうだいの絵本。 |
| 児童内容紹介 | れおくんのいえには、あかちゃんがいます。なまえは、ななちゃんです。れおくんは、ななちゃんとあそびたいとおもいましたが、ななちゃんはねてばかり。そのうえ、すぐになきました。あるひ、ママが「れおくん、ほんのすこし、ななちゃんをみててくれる?」といいました。れおくんが、ななちゃんとふたりだけになるのは、はじめてで…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-204815-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-204815-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.12 |
| TRCMARCNo. | 19050913 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 213030460000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | アレ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ノレ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2137 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230623 |
| 一般的処理データ | 20191118 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191118 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |