| タイトル | 私の「紅白歌合戦」物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ノ/コウハク/ウタガッセン/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/no/kohaku/utagassen/monogatari |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ワタクシ/ノ/コウハク/ウタガッセン/モノガタリ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Watakushi/no/kohaku/utagassen/monogatari |
| シリーズ名 | 文春文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602259400000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | や13-6 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ヤ-13-6 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ヤ-000013-000006 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 008227 |
| 著者 | 山川/静夫‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマカワ,シズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山川/静夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamakawa,Shizuo |
| 記述形典拠コード | 110001025630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001025630000 |
| 件名標目(漢字形) | 放送番組 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホウソウ/バングミ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hoso/bangumi |
| 件名標目(典拠コード) | 511386100000000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥720 |
| 内容紹介 | 昭和49年より9年連続で紅白歌合戦の白組司会を務めた元アナウンサーが、当時の舞台裏と思い出を明かし、70回の節目を迎える紅白歌合戦への提言を行う。佐良直美、由紀さおりとの対談も収録。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160170010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-791415-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-791415-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.12 |
| TRCMARCNo. | 19053057 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 249p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | B |
| 別置記号 | B |
| NDC8版 | 699.66 |
| NDC9版 | 699.66 |
| NDC10版 | 699.66 |
| 図書記号 | ヤワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2019/12/15 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2139 |
| 新継続コード | 008227 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20191220 |
| 一般的処理データ | 20191202 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191202 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |