トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 室町の覇者足利義満
タイトルヨミ ムロマチ/ノ/ハシャ/アシカガ/ヨシミツ
タイトル標目(ローマ字形) Muromachi/no/hasha/ashikaga/yoshimitsu
サブタイトル 朝廷と幕府はいかに統一されたか
サブタイトルヨミ チョウテイ/ト/バクフ/ワ/イカニ/トウイツ/サレタカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chotei/to/bakufu/wa/ikani/toitsu/saretaka
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 603574400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1471
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1471
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001471
シリーズ名標目(シリーズコード) 008441
著者 桃崎/有一郎‖著
著者ヨミ モモサキ,ユウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桃崎/有一郎
著者標目(ローマ字形) Momosaki,Yuichiro
著者標目(著者紹介) 1978年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(史学)。高千穂大学商学部教授。著書に「武士の起源を解きあかす」など。
記述形典拠コード 110004827830000
著者標目(統一形典拠コード) 110004827830000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 足利/義満
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アシカガ,ヨシミツ
個人件名標目(ローマ字形) Ashikaga,Yoshimitsu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000024100000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814500000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥1000
内容紹介 狡猾で破天荒で遊び心にあふれ、日本を60年の分断から救った恐怖の王者、足利義満。朝廷と幕府両方の頂点に立つ「室町殿」という新たな地位を生み出し、中世最大の実権を握った義満を中心に、足利氏最盛期の核心を描き出す。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(13桁) 978-4-480-07279-5
ISBN(10桁) 978-4-480-07279-5
ISBNに対応する出版年月 2020.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.1
TRCMARCNo. 20001408
関連TRC 電子 MARC № 223012680000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202001
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 350p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 210.46
NDC9版 210.46
NDC10版 210.46
図書記号 モム
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p339〜342
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2020/02/29
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2151
『週刊新刊全点案内』号数 2143
掲載紙 読売新聞
掲載日 2020/04/08
新継続コード 008441
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220415
一般的処理データ 20191227 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191227
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ