| タイトル | 日本人が無意識に使う日本語が不思議すぎる! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジン/ガ/ムイシキ/ニ/ツカウ/ニホンゴ/ガ/フシギ/スギル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin/ga/muishiki/ni/tsukau/nihongo/ga/fushigi/sugiru |
| サブタイトル | 教えて!宮本さん |
| サブタイトルヨミ | オシエテ/ミヤモト/サン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oshiete/miyamoto/san |
| サブタイトル | 外国人目線で再発見したすごい日本 |
| サブタイトルヨミ | ガイコクジン/メセン/デ/サイハッケン/シタ/スゴイ/ニホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gaikokujin/mesen/de/saihakken/shita/sugoi/nihon |
| 著者 | アン・クレシーニ‖著 |
| 著者ヨミ | クレシーニ,アン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Crescini,Anne |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アン/クレシーニ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kureshini,An |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカ出身。北九州市立大学准教授。応用言語学者。専門は和製英語。 |
| 記述形典拠コード | 120002960670001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002960670000 |
| 著者 | 宮本/隆治‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤモト,リュウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/隆治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyamoto,Ryuji |
| 著者標目(著者紹介) | 福岡県生まれ。元NHKアナウンサー。フリーアナウンサー。 |
| 記述形典拠コード | 110005304990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005304990000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo |
| 件名標目(典拠コード) | 510395100000000 |
| 出版者 | サンマーク出版 |
| 出版者ヨミ | サンマーク/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanmaku/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | なぜ「桜見」じゃなくて「花見」なの? 「上には上」がいるの? あるの? 日本語に恋し研究に明け暮れる外国人ヤンキー言語学者と「日本語のプロ」の会話形式で、素朴な日本語の「なぜ」を解説する。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7631-3809-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7631-3809-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.1 |
| TRCMARCNo. | 20002180 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2899 |
| 出版者典拠コード | 310000173550000 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 810.4 |
| NDC9版 | 810.4 |
| NDC10版 | 810.4 |
| 図書記号 | クニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2144 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200117 |
| 一般的処理データ | 20200114 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200114 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |