| タイトル | 地図で見るドイツハンドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | チズ/デ/ミル/ドイツ/ハンドブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chizu/de/miru/doitsu/handobukku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Atlas de l’Allemagne |
| 著者 | ミシェル・デシェ‖著 |
| 著者ヨミ | デシェ,ミシェル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Deshaies,Michel |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ミシェル/デシェ |
| 著者標目(ローマ字形) | Deshe,Misheru |
| 著者標目(著者紹介) | 1966年生まれ。ロレーヌ大学地理学教授。LOTERR研究所所長。ドイツと中欧にかんする近年の地理学の進歩などを研究の基軸とする。 |
| 記述形典拠コード | 120003013690001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003013690000 |
| 著者 | 蔵持/不三也‖訳 |
| 著者ヨミ | クラモチ,フミヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 蔵持/不三也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuramochi,Fumiya |
| 記述形典拠コード | 110000364980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000364980000 |
| 著者 | メラニー・マリ‖地図製作 |
| 著者ヨミ | マリー,メラニー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Marie,Mélanie |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | メラニー/マリ |
| 著者標目(ローマ字形) | Mari,Merani |
| 記述形典拠コード | 120002971310002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002971310000 |
| 件名標目(漢字形) | ドイツ |
| 件名標目(カタカナ形) | ドイツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Doitsu |
| 件名標目(典拠コード) | 520058100000000 |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 今のドイツが一目瞭然でわかるアトラス。100以上におよぶ地図と多くの資料やコンピュータグラフィックスをもちいて、多様な顔をもつヨーロッパの大国の複雑さと挑戦を分析・評価するための鍵を提示する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070030020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-562-05696-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-05696-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.2 |
| TRCMARCNo. | 20003394 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
| 出版者典拠コード | 310000192350000 |
| ページ数等 | 170p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 302.34 |
| NDC9版 | 302.34 |
| NDC10版 | 302.34 |
| 図書記号 | デチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p164〜166 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2145 |
| ベルグループコード | 04H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200124 |
| 一般的処理データ | 20200121 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200121 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |