タイトル | 御社のチャラ男 |
---|---|
タイトルヨミ | オンシャ/ノ/チャラオ |
タイトル標目(ローマ字形) | Onsha/no/charao |
著作(漢字形) | 御社のチャラ男 |
著作(カタカナ形) | オンシャ/ノ/チャラオ |
著作(ローマ字形) | Onsha/no/charao |
著作(典拠コード) | 800000258500000 |
著者 | 絲山/秋子‖著 |
著者ヨミ | イトヤマ,アキコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 糸山/秋子 |
著者標目(ローマ字形) | Itoyama,Akiko |
著者標目(著者紹介) | 1966年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。「袋小路の男」で川端康成文学賞、「沖で待つ」で芥川賞、「薄情」で谷崎潤一郎賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110004117350001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004117350000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | チャラ男って本当にどこにでもいるんです。一定の確率で必ず-。社内でひそかにチャラ男と呼ばれている三芳部長。彼のまわりの人びとが彼を語ることで、この世界と私たちの「現実」が見えてきて…。『群像』連載を単行本化。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13桁) | 978-4-06-517809-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-517809-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.1 |
TRCMARCNo. | 20003517 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202001 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 317p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
図書記号 | イオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2020/02/16 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2145 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2149 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2020/03/14 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2020/03/21 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2020/03/28 |
掲載日 | 2020/12/27 |
ベルグループコード | 01H |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0007 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240119 |
一般的処理データ | 20200121 2020 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200121 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |