| タイトル | キダマッチ先生! |
|---|---|
| タイトルヨミ | キダマッチ/センセイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kidamatchi/sensei |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727363600000000 |
| 巻次 | 4 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 多巻タイトル | 先生町へいく |
| 多巻タイトルヨミ | センセイ/マチ/エ/イク |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Sensei/machi/e/iku |
| 著者 | 今井/恭子‖文 |
| 著者ヨミ | イマイ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今井/恭子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imai,Kyoko |
| 著者標目(著者紹介) | 広島県生まれ。日本児童文藝家協会会員。日本児童文学者協会会員。児童文学作家。「こんぴら狗」で日本児童文学者協会賞、産経児童出版文化賞産経新聞社賞、小学館児童出版文化賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002187120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002187120000 |
| 著者 | 岡本/順‖絵 |
| 著者ヨミ | オカモト,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡本/順 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okamoto,Jun |
| 記述形典拠コード | 110000219690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000219690000 |
| 出版者 | BL出版 |
| 出版者ヨミ | ビーエル/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bieru/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | アグラ山の病院をお休みし、町へとやってきた、カエルのキダマッチ先生。ようやく、おくさんのすむアパートにたどりつきましたが、そこにも患者がきて…。キダマッチ先生と患者の動物たちとのやりとりが楽しいお話。 |
| 児童内容紹介 | カエルのキダマッチ先生は、アグラ山の病院(びょういん)をお休みにして、町にすんでいるおくさんに会いに行きました。大都会(だいとかい)がはじめての先生は、やっとの思いで、おくさんのすむアパートをさがしあてました。するとおくさんは、具合(ぐあい)の悪(わる)い友だちを、アパートへつぎつぎにつれてきて…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020066000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7764-0957-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7764-0957-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.2 |
| TRCMARCNo. | 20004238 |
| 出版地,頒布地等 | 神戸 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7268 |
| 出版者典拠コード | 310000849050000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | イキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 4 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2146 |
| 配本回数 | 4・ |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220107 |
| 一般的処理データ | 20200124 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200124 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |