| タイトル | みつきの雪 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミツキ/ノ/ユキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mitsuki/no/yuki |
| シリーズ名 | 講談社・文学の扉 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ブンガク/ノ/トビラ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/bungaku/no/tobira |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606431200000000 |
| 著者 | 眞島/めいり‖作 |
| 著者ヨミ | マシマ,メイリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 眞島/めいり |
| 著者標目(ローマ字形) | Mashima,Meiri |
| 著者標目(著者紹介) | 「みつきの雪」にてちゅうでん児童文学賞大賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110007642020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007642020000 |
| 著者 | 牧野/千穂‖絵 |
| 著者ヨミ | マキノ,チホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牧野/千穂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Makino,Chiho |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1965〜 |
| 記述形典拠コード | 110004340630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004340630000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 信州の村に住む小学5年生の少女・満希は、都会からの山村留学生、行人と友人になる。やがてふたりは同じ高校に進んだが…。小学生から高校生に至る過去の時間の間を行き来しながら、ふたりの交流と成長をあざやかに描く。 |
| 児童内容紹介 | 山村留学生として村の小学校にやって来た行人(ゆきと)。訪れては去っていく留学生たちを見送り続けてきた農家の少女みつき。自分の居場所を求めて村にやってきた行人とみつきの心は通い合う。やがてふたりは同じ高校に進んだが…。小学校から高校までの間の時間を行き来しながら、ふたりの交流と成長を描(えが)く。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-518129-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-518129-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.1 |
| TRCMARCNo. | 20004900 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 151p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | マミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5F |
| 賞の名称 | ちゅうでん児童文学賞大賞 |
| 賞の回次(年次) | 第21回 |
| 賞の名称 | 児童文芸新人賞 |
| 賞の回次(年次) | 第50回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2147 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220107 |
| 一般的処理データ | 20200131 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200131 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |