トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界を変えた150の科学の本
タイトルヨミ セカイ/オ/カエタ/ヒャクゴジュウ/ノ/カガク/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/o/kaeta/hyakugoju/no/kagaku/no/hon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セカイ/オ/カエタ/150/ノ/カガク/ノ/ホン
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Scientifica historica
著者 ブライアン・クレッグ‖著
著者ヨミ クレッグ,ブライアン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Clegg,Brian
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ブライアン/クレッグ
著者標目(ローマ字形) Kureggu,Buraian
著者標目(著者紹介) ケンブリッジ大学で物理学の学位を取得。サイエンスライター。数多くの雑誌に記事や書評を寄稿。著書に「重力はなぜ生まれたのか」「超能力の科学」「世界はデタラメ」など。
記述形典拠コード 120002086040001
著者標目(統一形典拠コード) 120002086040000
著者 石黒/千秋‖訳
著者ヨミ イシグロ,チアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石黒/千秋
著者標目(ローマ字形) Ishiguro,Chiaki
記述形典拠コード 110004745020000
著者標目(統一形典拠コード) 110004745020000
件名標目(漢字形) 科学-歴史
件名標目(カタカナ形) カガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kagaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510552310110000
件名標目(漢字形) 図書-歴史
件名標目(カタカナ形) トショ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tosho-rekishi
件名標目(典拠コード) 511018210070000
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogensha
本体価格 ¥2800
内容紹介 全ての時代を通じて、最も鋭敏な知性によって著された本の数々。「ヒポクラテス全集」から「サピエンス全史」まで、自然科学書2500年の歩みを豊富なビジュアル資料でたどる。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130010000000
ジャンル名(図書詳細) 020010000000
ISBN(13桁) 978-4-422-40045-7
ISBN(10桁) 978-4-422-40045-7
ISBNに対応する出版年月 2020.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20005693
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2020.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4202
出版者典拠コード 310000180770000
ページ数等 271p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 402
NDC9版 402
NDC10版 402
図書記号 クセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p258〜265
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2020/03/14
『週刊新刊全点案内』号数 2147
ベルグループコード 07
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20200319
一般的処理データ 20200204 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200204
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ