トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 米国とイランはなぜ戦うのか?
タイトルヨミ ベイコク/ト/イラン/ワ/ナゼ/タタカウ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Beikoku/to/iran/wa/naze/tatakau/noka
サブタイトル 繰り返される40年の対立
サブタイトルヨミ クリカエサレル/ヨンジュウネン/ノ/タイリツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kurikaesareru/yonjunen/no/tairitsu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) クリカエサレル/40ネン/ノ/タイリツ
著者 菅原/出‖著
著者ヨミ スガワラ,イズル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅原/出
著者標目(ローマ字形) Sugawara,Izuru
著者標目(著者紹介) 1969年生まれ。東京都出身。オランダ・アムステルダム大学国際関係学修士課程卒。国際政治アナリスト・危機管理コンサルタント。NPO法人「海外安全・危機管理の会」代表理事。
記述形典拠コード 110003811950000
著者標目(統一形典拠コード) 110003811950000
件名標目(漢字形) アメリカ合衆国-対外関係-イラン
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-イラン
件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-iran
件名標目(典拠コード) 520003511270000
出版者 並木書房
出版者ヨミ ナミキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Namiki/Shobo
本体価格 ¥1500
内容紹介 1980年に断交して以来、40年にわたって対立を続ける米国とイラン。トランプ大統領の登場でその対立は激しさを増し、軍事衝突に発展する可能性は高い。両国の抗争の歴史を振り返り、中東情勢の展開を読む。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090000000
ISBN(13桁) 978-4-89063-395-1
ISBN(10桁) 978-4-89063-395-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.2
ISBNに対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20006196
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5670
出版者典拠コード 310000187770000
ページ数等 275p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 319.530263
NDC9版 319.530272
NDC10版 319.530272
図書記号 スベ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 米国とイラン対立の経緯:p9〜12 文献:p274〜275
『週刊新刊全点案内』号数 2148
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20200214
一般的処理データ 20200207 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200207
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ