タイトル
|
映画監督が教えるまた観たい!と思わせる動画の法則
|
タイトルヨミ
|
エイガ/カントク/ガ/オシエル/マタ/ミタイ/ト/オモワセル/ドウガ/ノ/ホウソク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eiga/kantoku/ga/oshieru/mata/mitai/to/omowaseru/doga/no/hosoku
|
タイトルに関する注記
|
表紙のタイトル:また観たい!と思わせる動画の法則
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
マタ/ミタイ/ト/オモワセル/ドウガ/ノ/ホウソク
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Mata/mitai/to/omowaseru/doga/no/hosoku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:How to shoot video that doesn’t suck
|
著者
|
スティーヴ・ストックマン‖著
|
著者ヨミ
|
ストックマン,スティーヴ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Stockman,Steve
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
スティーヴ/ストックマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sutokkuman,Sutibu
|
著者標目(著者紹介)
|
ロサンゼルスのCustom Productions,Inc創立者。プロデューサー、作家、監督として活躍し、何百本ものコマーシャル、TV番組等を手掛けてきた。
|
記述形典拠コード
|
120003015890001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003015890000
|
著者
|
Bスプラウト‖訳
|
著者ヨミ
|
ビー/スプラウト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
Bスプラウト
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bi/Supurauto
|
記述形典拠コード
|
210001130750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001130750000
|
件名標目(漢字形)
|
映像
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゾウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eizo
|
件名標目(典拠コード)
|
510507600000000
|
件名標目(漢字形)
|
映画-製作・演出
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイガ-セイサク/エンシュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eiga-seisaku/enshutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510506510080000
|
出版者
|
ボーンデジタル
|
出版者ヨミ
|
ボーン/デジタル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bon/Dejitaru
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
ショットは短く、被写体の白目が見えてから撮る、セリフをしっかり録る、疑わしきは削除する…。楽しく観てもらえる動画の作り方が学べる一冊。ストーリーを念頭に置いて動画を計画し、撮影し、編集する方法を解説する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160140030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86246-470-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86246-470-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.2
|
TRCMARCNo.
|
20006244
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202002
|
出版者典拠コード
|
310001111940000
|
ページ数等
|
247p
|
大きさ
|
24cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
778.4
|
NDC9版
|
778.4
|
NDC10版
|
778.4
|
図書記号
|
スエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2148
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200214
|
一般的処理データ
|
20200210 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200210
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|