| タイトル | グレタと立ち上がろう |
|---|---|
| タイトルヨミ | グレタ/ト/タチアガロウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gureta/to/tachiagaro |
| サブタイトル | 気候変動の世界を救うための18章 |
| サブタイトルヨミ | キコウ/ヘンドウ/ノ/セカイ/オ/スクウ/タメ/ノ/ジュウハッショウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kiko/hendo/no/sekai/o/suku/tame/no/juhassho |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キコウ/ヘンドウ/ノ/セカイ/オ/スクウ/タメ/ノ/18ショウ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Il mio nome è Greta |
| 著者 | ヴァレンティナ・ジャンネッラ‖著 |
| 著者ヨミ | ジャンネッラ,ヴァレンティナ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Giannella,Valentina |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヴァレンティナ/ジャンネッラ |
| 著者標目(ローマ字形) | Jannerra,Barentina |
| 著者標目(著者紹介) | イタリア出身。ジャーナリスト。若者、環境、人類の未来に関心を持ち、香港を拠点に活動。 |
| 記述形典拠コード | 120003016290001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003016290000 |
| 著者 | マヌエラ・マラッツィ‖イラスト |
| 著者ヨミ | マラッツィ,マヌエラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Marazzi,Manuela |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マヌエラ/マラッツィ |
| 著者標目(ローマ字形) | Marattsi,Manuera |
| 記述形典拠コード | 120003016300001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003016300000 |
| 著者 | 川野/太郎‖訳 |
| 著者ヨミ | カワノ,タロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川野/太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawano,Taro |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1990〜 |
| 記述形典拠コード | 110007218960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007218960000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Thunberg,Greta |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tunberi,Gureta |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | トゥーンベリ,グレタ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120003002590000 |
| 件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
| 件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
| 件名標目(典拠コード) | 510460800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 気候変動 |
| 件名標目(カタカナ形) | キコウ/ヘンドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kiko/hendo |
| 件名標目(典拠コード) | 510627000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 環境問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540466600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 気候変動 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キコウ/ヘンドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kiko/hendo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540733300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | グレタ・トゥーンベリ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | グレタ/トゥーンベリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gureta/tunberi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541238200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 47-51,89-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540656700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 化石燃料 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カセキ/ネンリョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaseki/nenryo |
| 学習件名標目(ページ数) | 53-57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540748500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 再生可能エネルギー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイセイ/カノウ/エネルギー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saisei/kano/enerugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 59-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540102100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水資源 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミズ/シゲン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mizu/shigen |
| 学習件名標目(ページ数) | 65-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540429100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | リサイクル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リサイクル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Risaikuru |
| 学習件名標目(ページ数) | 71-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540206000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プラスチックごみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プラスチック/ゴミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Purasuchikku/gomi |
| 学習件名標目(ページ数) | 77-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541225300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生物多様性 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイブツ/タヨウセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seibutsu/tayosei |
| 学習件名標目(ページ数) | 83-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540668900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 漁業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギョギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyogyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 89-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540450400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 畜産 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チクサン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikusan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540472700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 農業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nogyo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540547800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食生活 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 95-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 都市 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 101-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540557800000000 |
| 出版者 | 岩崎書店 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 気候変動を止めるために行動しよう。さまざまな環境問題を網羅し、気候変動を理解するための基礎的な考え方を、科学に基づいてわかりやすく説明する。国連気候行動サミットでのグレタさんの演説の全訳も掲載。 |
| 児童内容紹介 | 何が地球の気温を上昇(じょうしょう)させているのか。産業革命以前とくらべて気温上昇を1.5度に抑(おさ)えることがどうして重要なのか。気候変動によって何が起きているのか。気候変動を理解するための基礎(きそ)的な考え方を、科学に基づいてわかりやすく説明する。行動するのに必要な知識を得られる本。 |
| ジャンル名 | 55 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-265-86048-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-265-86048-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.2 |
| TRCMARCNo. | 20006970 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
| 出版者典拠コード | 310000160830000 |
| ページ数等 | 128p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 451.35 |
| NDC9版 | 451.85 |
| NDC10版 | 519 |
| 図書記号 | ジグ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5FGL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2149 |
| ベルグループコード | 21 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ita |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20200221 |
| 一般的処理データ | 20200217 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200217 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |