| タイトル | 生ごみからエネルギーをつくろう! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナマゴミ/カラ/エネルギー/オ/ツクロウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Namagomi/kara/enerugi/o/tsukuro |
| 著者 | 多田/千佳‖ぶん |
| 著者ヨミ | タダ,チカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 多田/千佳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tada,Chika |
| 著者標目(著者紹介) | 石川県出身。東北大学大学院農学研究科准教授。専門は環境微生物学、有機性廃棄物処理。2015年グッドライフアワード・環境大臣賞グッドライフ特別賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110007163610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007163610000 |
| 著者 | 米林/宏昌‖え |
| 著者ヨミ | ヨネバヤシ,ヒロマサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 米林/宏昌 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yonebayashi,Hiromasa |
| 記述形典拠コード | 110005808180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005808180000 |
| 件名標目(漢字形) | メタンガス |
| 件名標目(カタカナ形) | メタン/ガス |
| 件名標目(ローマ字形) | Metan/gasu |
| 件名標目(典拠コード) | 510251400000000 |
| 件名標目(漢字形) | バイオマス |
| 件名標目(カタカナ形) | バイオマス |
| 件名標目(ローマ字形) | Baiomasu |
| 件名標目(典拠コード) | 510315600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ガス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gasu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540096200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | バイオマス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バイオマス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Baiomasu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540154800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | リサイクル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リサイクル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Risaikuru |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540206000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生ごみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナマゴミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Namagomi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 微生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ビセイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Biseibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-5 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540361400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うし(牛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540459400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 胃 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | I |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ペットボトル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ペット/ボトル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Petto/botoru |
| 学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540181700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 安全 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンゼン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anzen |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540326000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 肥料 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒリョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hiryo |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540264900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 森林保護 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンリン/ホゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinrin/hogo |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540411700000000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 生ごみを捨てるなんてもったいない。メグルちゃんといっしょに生ごみからバイオガスをつくろう! ペットボトルを使って、生ごみからバイオガスをつくるノウハウを、イラストとともに紹介する。くわしい解説も掲載。 |
| 児童内容紹介 | 家で使っているガスは化石燃料(ねんりょう)からできていますが、わたしたちも、身近な生ごみを使って燃(も)えるガス、「メタン」をつくることができます。メタンに関する知識(ちしき)や、ペットボトルで生ごみからガスをつくる方法などを、楽しいイラストといっしょに紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 55 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-540-19203-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-540-19203-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.2 |
| TRCMARCNo. | 20007055 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 575.59 |
| NDC9版 | 575.59 |
| NDC10版 | 575.59 |
| 図書記号 | タナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2149 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20200221 |
| 一般的処理データ | 20200217 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200217 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |