トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 貨幣システムの世界史
タイトルヨミ カヘイ/システム/ノ/セカイシ
タイトル標目(ローマ字形) Kahei/shisutemu/no/sekaishi
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ゲンダイ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/gendai/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 605537800000000
シリーズ名 学術
シリーズ名標目(カタカナ形) ガクジュツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakujutsu
シリーズ名標目(典拠コード) 605537810030000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 417
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 417
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000417
シリーズ名標目(シリーズコード) 200776
著者 黒田/明伸‖著
著者ヨミ クロダ,アキノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/明伸
著者標目(ローマ字形) Kuroda,Akinobu
記述形典拠コード 110002082970000
著者標目(統一形典拠コード) 110002082970000
件名標目(漢字形) 貨幣-歴史
件名標目(カタカナ形) カヘイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kahei-rekishi
件名標目(典拠コード) 510558210050000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1540
内容紹介 貨幣の歴史は謎に満ちている。その複雑で多層的な世界を「非対称性」という概念を手がかりに読み解き、世界史のなかの貨幣と市場を根本的に捉え直す。グローバルな視野のもとに展開する、独自の貨幣論。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090050040000
ISBN(13桁) 978-4-00-600417-0
ISBN(10桁) 978-4-00-600417-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.2
ISBNに対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20008019
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 5,321,43p
大きさ 15cm
刊行形態区分 A
別置記号 B
NDC8版 337.2
NDC9版 337.2
NDC10版 337.2
図書記号 クカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜22
『週刊新刊全点案内』号数 2149
新継続コード 200776
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20200221
一般的処理データ 20200219 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200219
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ