タイトル
|
ラジオ放送局の謎あるいはなぜ押し入れの中はこれほど心が安らぐのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ラジオ/ホウソウキョク/ノ/ナゾ/アルイワ/ナゼ/オシイレ/ノ/ナカ/ワ/コレホド/ココロ/ガ/ヤスラグ/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rajio/hosokyoku/no/nazo/aruiwa/naze/oshiire/no/naka/wa/korehodo/kokoro/ga/yasuragu/noka
|
収録ページ
|
7-30
|
タイトル
|
LAワークショップの怪あるいは無人電車に勤務する車掌はなぜ軍刀を佩用しているのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
エルエー/ワークショップ/ノ/カイ/アルイワ/ムジン/デンシャ/ニ/キンム/スル/シャショウ/ワ/ナゼ/グントウ/オ/ハイヨウ/シテ/イル/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Erue/wakushoppu/no/kai/aruiwa/mujin/densha/ni/kinmu/suru/shasho/wa/naze/gunto/o/haiyo/shite/iru/noka
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
LA/ワークショップ/ノ/カイ/アルイワ/ムジン/デンシャ/ニ/キンム/スル/シャショウ/ワ/ナゼ/グントウ/オ/ハイヨウ/シテ/イル/ノカ
|
収録ページ
|
31-58
|
タイトル
|
ポリンスキー監督の謎あるいは『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』のあれをトム・クルーズはいったいどうやってやってのけたのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ポリンスキー/カントク/ノ/ナゾ/アルイワ/ミッション/インポッシブル/ローグ/ネイション/ノ/アレ/オ/トム/クルーズ/ワ/イッタイ/ドウヤッテ/ヤッテ/ノケタ/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Porinsuki/kantoku/no/nazo/aruiwa/misshon/inposshiburu/rogu/neishon/no/are/o/tomu/kuruzu/wa/ittai/doyatte/yatte/noketa/noka
|
収録ページ
|
59-95
|
タイトル
|
二羽の鶴の怪あるいはなぜ歌仙「夕東風の巻」はたった十二句で途絶しなければならなかったのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニワ/ノ/ツル/ノ/カイ/アルイワ/ナゼ/カセン/ユウゴチ/ノ/マキ/ワ/タッタ/ジュウニク/デ/トゼツ/シナケレバ/ナラナカッタ/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Niwa/no/tsuru/no/kai/aruiwa/naze/kasen/yugochi/no/maki/wa/tatta/juniku/de/tozetsu/shinakereba/naranakatta/noka
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
2ワ/ノ/ツル/ノ/カイ/アルイワ/ナゼ/カセン/ユウゴチ/ノ/マキ/ワ/タッタ/12ク/デ/トゼツ/シナケレバ/ナラナカッタ/ノカ
|
収録ページ
|
97-130
|
タイトル
|
穴と滑り棒の謎あるいは老俳人はいかにしてマセラティ・グランカブリオを手に入れたのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
アナ/ト/スベリボウ/ノ/ナゾ/アルイワ/ロウハイジン/ワ/イカニ/シテ/マセラティ/グランカブリオ/オ/テ/ニ/イレタ/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ana/to/suberibo/no/nazo/aruiwa/rohaijin/wa/ikani/shite/maserati/gurankaburio/o/te/ni/ireta/noka
|
収録ページ
|
131-167
|
タイトル
|
途中の茶店の怪あるいは秋の川辺の葦原になぜいきなり断崖が現出するのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
トチュウ/ノ/チャミセ/ノ/カイ/アルイワ/アキ/ノ/カワベ/ノ/アシハラ/ニ/ナゼ/イキナリ/ダンガイ/ガ/ゲンシュツ/スル/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tochu/no/chamise/no/kai/aruiwa/aki/no/kawabe/no/ashihara/ni/naze/ikinari/dangai/ga/genshutsu/suru/noka
|
収録ページ
|
169-194
|
タイトル
|
人類存続研究所の謎あるいは動物への生成変化によってホモ・サピエンスははたして幸福になれるのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジンルイ/ソンゾク/ケンキュウジョ/ノ/ナゾ/アルイワ/ドウブツ/エノ/セイセイ/ヘンカ/ニ/ヨッテ/ホモ/サピエンス/ワ/ハタシテ/コウフク/ニ/ナレル/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jinrui/sonzoku/kenkyujo/no/nazo/aruiwa/dobutsu/eno/seisei/henka/ni/yotte/homo/sapiensu/wa/hatashite/kofuku/ni/nareru/noka
|
収録ページ
|
195-232
|
タイトル
|
祝賀パーティの怪あるいは言語の混乱に作者はどこまで責任をとるべきなのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
シュクガ/パーティ/ノ/カイ/アルイワ/ゲンゴ/ノ/コンラン/ニ/サクシャ/ワ/ドコマデ/セキニン/オ/トルベキ/ナノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shukuga/pati/no/kai/aruiwa/gengo/no/konran/ni/sakusha/wa/dokomade/sekinin/o/torubeki/nanoka
|
収録ページ
|
233-258
|
タイトル
|
花見の宴の謎あるいは人生は面白いという命題からいかにしてアイロニーを払拭するか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハナミ/ノ/ウタゲ/ノ/ナゾ/アルイワ/ジンセイ/ワ/オモシロイ/ト/イウ/メイダイ/カラ/イカニ/シテ/アイロニー/オ/フッショク/スルカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hanami/no/utage/no/nazo/aruiwa/jinsei/wa/omoshiroi/to/iu/meidai/kara/ikani/shite/aironi/o/fusshoku/suruka
|
収録ページ
|
259-296
|