タイトル
|
日本の国旗、知らない話
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/コッキ/シラナイ/ハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/kokki/shiranai/hanashi
|
サブタイトル
|
知っているようで知らない日の丸のいろいろ
|
サブタイトルヨミ
|
シッテ/イル/ヨウデ/シラナイ/ヒノマル/ノ/イロイロ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shitte/iru/yode/shiranai/hinomaru/no/iroiro
|
サブタイトル
|
日本における国旗の第一人者が教える
|
サブタイトルヨミ
|
ニホン/ニ/オケル/コッキ/ノ/ダイイチニンシャ/ガ/オシエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihon/ni/okeru/kokki/no/daiichininsha/ga/oshieru
|
著者
|
吹浦/忠正‖著
|
著者ヨミ
|
フキウラ,タダマサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吹浦/忠正
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukiura,Tadamasa
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年秋田市生まれ。「東京2020オリンピック・パラリンピック」組織委国際局アドバイザー。元埼玉県立大学教授。NPO法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表。
|
記述形典拠コード
|
110000844260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000844260000
|
件名標目(漢字形)
|
国旗
|
件名標目(カタカナ形)
|
コッキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokki
|
件名標目(典拠コード)
|
510805200000000
|
出版者
|
主婦の友社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
現存する日本最古の「日の丸」はどこにある? 関ケ原の戦いで日の丸を掲げていたのは東軍か西軍か? 正しい「日の丸」の大きさは? クイズ形式で日本国旗の歴史やトリビア的なネタをさまざまな角度から紹介する。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040020020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-07-441678-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-07-441678-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.3
|
TRCMARCNo.
|
20009295
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3062
|
出版者典拠コード
|
310000174420000
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
288.9
|
NDC9版
|
288.9
|
NDC10版
|
288.9
|
図書記号
|
フニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2150
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200228
|
一般的処理データ
|
20200227 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200227
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|