タイトル | 石油・ガス大国ロシア |
---|---|
タイトルヨミ | セキユ/ガス/タイコク/ロシア |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekiyu/gasu/taikoku/roshia |
シリーズ名 | ユーラシア文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ユーラシア/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yurashia/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609034500000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 13 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 13 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
著者 | 本村/眞澄‖著 |
著者ヨミ | モトムラ,マスミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本村/眞澄 |
著者標目(ローマ字形) | Motomura,Masumi |
記述形典拠コード | 110004373060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004373060000 |
著者 | ユーラシア研究所‖企画・編集 |
著者ヨミ | ユーラシア/ケンキュウジョ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ユーラシア研究所 |
著者標目(ローマ字形) | Yurashia/Kenkyujo |
記述形典拠コード | 210000586700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000586700000 |
件名標目(漢字形) | 石油産業-ロシア |
件名標目(カタカナ形) | セキユ/サンギョウ-ロシア |
件名標目(ローマ字形) | Sekiyu/sangyo-roshia |
件名標目(典拠コード) | 511078420150000 |
件名標目(漢字形) | 天然ガス |
件名標目(カタカナ形) | テンネン/ガス |
件名標目(ローマ字形) | Tennen/gasu |
件名標目(典拠コード) | 511198800000000 |
出版者 | 群像社 |
出版者ヨミ | グンゾウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gunzosha |
本体価格 | ¥900 |
内容紹介 | 石油と天然ガスの産出量、輸出量ともに世界のトップクラスに位置するロシアの歴史と現状を整理し、政治の世界とは一線を画して展開される資源ビジネスの側面からロシアの今後を考察する。「石油大国ロシアの復活」の続編。 |
ジャンル名 | 60 |
ジャンル名(図書詳細) | 120050010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 120050050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-903619-99-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-903619-99-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2019.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.12 |
TRCMARCNo. | 20009647 |
出版地,頒布地等 | 横浜 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201912 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1752 |
出版者典拠コード | 310000168020000 |
ページ数等 | 109p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 568.09 |
NDC9版 | 568.09 |
NDC10版 | 568.09 |
図書記号 | モセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p109 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2151 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20200306 |
一般的処理データ | 20200302 2019 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200302 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |