もっとくわしいないよう

タイトル 京都 紙と文具
タイトルヨミ キョウト/カミ/ト/ブング
タイトル標目(ローマ字形) Kyoto/kami/to/bungu
サブタイトル ガイド&スクラップブック
サブタイトルヨミ ガイド/アンド/スクラップ/ブック
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gaido/ando/sukurappu/bukku
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ガイド/&/スクラップ/ブック
サブタイトル 普段使いから一生モノまで
サブタイトルヨミ フダンズカイ/カラ/イッショウモノ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fudanzukai/kara/isshomono/made
シリーズ名 淡交ムック
シリーズ名標目(カタカナ形) タンコウ/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanko/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 601672800000000
著者 淡交社編集局‖編
著者ヨミ タンコウシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 淡交社
著者標目(ローマ字形) Tankosha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) タンコウシャ/ヘンシュウキョク
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Tankosha/Henshukyoku
記述形典拠コード 210000146240001
著者標目(統一形典拠コード) 210000146240000
件名標目(漢字形) 文房具
件名標目(カタカナ形) ブンボウグ
件名標目(ローマ字形) Bunbogu
件名標目(典拠コード) 511549400000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) カミ
件名標目(ローマ字形) Kami
件名標目(典拠コード) 510863900000000
件名標目(漢字形) 紙製品
件名標目(カタカナ形) カミセイヒン
件名標目(ローマ字形) Kamiseihin
件名標目(典拠コード) 510864500000000
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tankosha
本体価格 ¥1400
内容紹介 京都には個性豊かな紙や文具がいっぱい。今こそ、素敵な紙と文具を見つけに行こう! 伝統の老舗から話題の新店まで、京都の紙と文具のお店をたっぷり紹介。自由に使えるスクラップページ付き。データ:2020年2月現在。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 190080040000
ジャンル名(図書詳細) 060010060000
ジャンル名(図書詳細) 060030000000
ISBN(13桁) 978-4-473-02148-9
ISBN(10桁) 978-4-473-02148-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.3
ISBNに対応する出版年月 2020.3
TRCMARCNo. 20013481
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2020.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202003
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4363
出版者典拠コード 310000182040000
ページ数等 111p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC8版 589.7
NDC9版 589.73
NDC10版 589.73
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2154
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20200327
一般的処理データ 20200319 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200319
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ