| タイトル | 仕事のくふう、見つけたよ |
|---|---|
| タイトルヨミ | シゴト/ノ/クフウ/ミツケタヨ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shigoto/no/kufu/mitsuketayo |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 728773800000000 |
| サブタイトル | 調べて、書こう!教科書に出てくる |
| サブタイトルヨミ | シラベテ/カコウ/キョウカショ/ニ/デテ/クル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shirabete/kako/kyokasho/ni/dete/kuru |
| 巻次 | 3 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 多巻タイトル | ものを作る・育てる |
| 多巻タイトルヨミ | モノ/オ/ツクル/ソダテル |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Mono/o/tsukuru/sodateru |
| 各巻のタイトル関連情報 | 野菜農家、パン屋、建築現場ほか |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ヤサイ/ノウカ/パンヤ/ケンチク/ゲンバ/ホカ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yasai/noka/pan'ya/kenchiku/genba/hoka |
| 著者 | 『仕事のくふう、見つけたよ』編集委員会‖編著 |
| 著者ヨミ | チョウブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 汐文社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Chobunsha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | シゴト/ノ/クフウ/ミツケタヨ/ヘンシュウ/イインカイ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Shigoto/No/Kufu/Mitsuketayo/Henshu/Iinkai |
| 記述形典拠コード | 210000196660012 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000196660000 |
| 各巻の責任表示 | ふすい‖イラスト |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | フスイ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ふすい |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Fusui |
| 記述形典拠コード | 110007214700000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110007214700000 |
| 件名標目(漢字形) | 職業 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokugyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510984000000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 農業 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nogyo |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511287600000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 食品工業 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ショクヒン/コウギョウ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Shokuhin/kogyo |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510988500000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 飲食店 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | インショクテン |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Inshokuten |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510499500000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 建設業 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ケンセツギョウ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Kensetsugyo |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510715600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 職業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokugyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 調べ学習 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シラベ/ガクシュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirabe/gakushu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540897000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 取材 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュザイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shuzai |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-5 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540276300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 農家 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノウカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Noka |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540548800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 酪農 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラクノウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rakuno |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540558500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パン屋 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パンヤ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pan'ya |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540758800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 料理人 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リョウリニン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryorinin |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540380300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パティシエ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パティシエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Patishie |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540758700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 大工 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダイク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540313100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食品工業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクヒン/コウギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuhin/kogyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540590600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | レポートの書き方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | レポート/ノ/カキカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Repoto/no/kakikata |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540302000000000 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 身近な仕事を取り上げ、はたらいている人・主な仕事・仕事のくふうの視点から解説。3は、野菜農家、パン屋、レストラン、建築現場など、ものを作る・育てる仕事を紹介。コピーして書き込むほうこくシート付き。 |
| 児童内容紹介 | わたしたちのくらしは、いろいろな人が仕事をしてなりたっています。身近にあるさまざまな仕事を調べて、はたらく人がどんなくふうをして仕事をしているのか見てみましょう。野菜農家、牧場、パン屋、建築現場(けんちくげんば)など、ものを作る・育てる仕事を取り上げます。ほうこくする文章の書き方も説明します。 |
| ジャンル名 | 34 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010190000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8113-2712-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8113-2712-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.3 |
| TRCMARCNo. | 20014529 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 200145290000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
| 出版者典拠コード | 310000183630000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 366.29 |
| NDC9版 | 366.29 |
| NDC10版 | 366.29 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 610 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 610 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 610 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2154 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20230127 |
| 一般的処理データ | 20200325 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200325 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |