タイトル
|
ドリトル先生アフリカへ行く
|
タイトルヨミ
|
ドリトル/センセイ/アフリカ/エ/イク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Doritoru/sensei/afurika/e/iku
|
サブタイトル
|
100周年記念版
|
サブタイトルヨミ
|
ヒャクシュウネン/キネンバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hyakushunen/kinenban
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
100シュウネン/キネンバン
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The story of Doctor Dolittle 原著改訂新版の翻訳
|
著者
|
ヒュー・ロフティング‖著
|
著者ヨミ
|
ロフティング,ヒュー・ジョン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lofting,Hugh John
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヒュー/ロフティング
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rofutingu,Hyu・Jon
|
著者標目(著者紹介)
|
1886〜1947年。イギリス生まれ。著書に「ドリトル先生シリーズ」など。
|
記述形典拠コード
|
120000179620003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000179620000
|
著者
|
金原/瑞人‖共訳
|
著者ヨミ
|
カネハラ,ミズヒト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金原/瑞人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanehara,Mizuhito
|
記述形典拠コード
|
110000285410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000285410000
|
著者
|
藤嶋/桂子‖共訳
|
著者ヨミ
|
フジシマ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤嶋/桂子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujishima,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110007500270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007500270000
|
出版者
|
竹書房
|
出版者ヨミ
|
タケ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Take/Shobo
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
ドリトル先生は動物のことばが話せるお医者さん。ツバメが運んできた便りから、アフリカの猿たちの間で疫病が流行していることを知り…。差別的な表現・内容を改め、新訳した、ドリトル先生シリーズの100周年記念版。
|
児童内容紹介
|
人間の医者だったドリトル先生は、飼(か)っていたオウムのポリネシアから動物語を習い、動物の医者になりました。すっかり評判(ひょうばん)になったある日、ツバメが運んできた便りから、アフリカの猿(さる)たちの間で疫病(えきびょう)が流行していることを知り、動物たちと共に助けに出かけることに…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020066000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020125020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8019-2223-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8019-2223-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.4
|
TRCMARCNo.
|
20014929
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202004
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4454
|
出版者典拠コード
|
310000182540000
|
ページ数等
|
200p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
NDC10版
|
933.7
|
図書記号
|
ロド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2155
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220107
|
一般的処理データ
|
20200330 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200330
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|