| タイトル | 僕が手にいれた発達障害という止まり木 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボク/ガ/テ/ニ/イレタ/ハッタツ/ショウガイ/ト/イウ/トマリギ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Boku/ga/te/ni/ireta/hattatsu/shogai/to/iu/tomarigi |
| 著者 | 柳家/花緑‖著 |
| 著者ヨミ | ヤナギヤ,カロク |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柳家/花緑 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yanagiya,Karoku |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年生まれ。東京都出身。祖父・五代目柳家小さんに入門。戦後最年少の22歳で真打昇進。ナビゲーターや俳優としても活躍。著書に「花緑の幸せ入門「笑う門には福来たる」のか?」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003555510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003555510000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柳家/花緑 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yanagiya,Karoku |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤナギヤ,カロク |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110003555510000 |
| 件名標目(漢字形) | 発達障害 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハッタツ/ショウガイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hattatsu/shogai |
| 件名標目(典拠コード) | 511762600000000 |
| 件名標目(漢字形) | ディスレクシア |
| 件名標目(カタカナ形) | ディスレクシア |
| 件名標目(ローマ字形) | Disurekushia |
| 件名標目(典拠コード) | 511996300000000 |
| 出版者 | 幻冬舎 |
| 出版者ヨミ | ゲントウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 勉強ができない“落ちこぼれ”の理由がわかったらラクになった-。識字障害をもつ落語家・柳家花緑が、自身の経験や感じていることを伝える。発達障害の研究の第一人者・岩波明や母、発達障害の弟子との対談も収録。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150100000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160170040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190100030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-344-03591-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-344-03591-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.4 |
| TRCMARCNo. | 20016765 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202004 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 |
| 出版者典拠コード | 310000522360000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 378 |
| NDC9版 | 378 |
| NDC10版 | 378.8 |
| 図書記号 | ヤボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2156 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200410 |
| 一般的処理データ | 20200403 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200403 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |