| タイトル | 英単語類義語事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイタンゴ/ルイギゴ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eitango/ruigigo/jiten |
| サブタイトル | ビミョウな違いがイラストでわかる! |
| サブタイトルヨミ | ビミョウ/ナ/チガイ/ガ/イラスト/デ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bimyo/na/chigai/ga/irasuto/de/wakaru |
| 著者 | 佐藤/誠司‖著 |
| 著者ヨミ | サトウ,セイシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/誠司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Seishi |
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学文学部英文科卒業。広島県教育委員会事務局等を経て、有限会社佐藤教育研究所を主宰。英語学習全般の著作活動を行う。著書に「最速・最効率の英文法」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001152020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001152020000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語-類語 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ-ルイゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo-ruigo |
| 件名標目(典拠コード) | 510509310700000 |
| 出版者 | 西東社 |
| 出版者ヨミ | セイトウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seitosha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 同じように訳される英単語・語句の微妙なニュアンスの違いを、イラストでわかりやすく解説。実際に使う可能性の高い例文や、各項目に関連した豆知識や補足情報を記したコラムも収録する。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7916-2876-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7916-2876-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.5 |
| TRCMARCNo. | 20016908 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 200169080000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202005 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3831 |
| 出版者典拠コード | 310000178870000 |
| ページ数等 | 287p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 834 |
| NDC9版 | 834 |
| NDC10版 | 834.5 |
| 図書記号 | サエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2156 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250808 |
| 一般的処理データ | 20200407 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200407 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |