| タイトル | 死の花の咲く家 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シ/ノ/ハナ/ノ/サク/イエ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shi/no/hana/no/saku/ie |
| サブタイトル | 推理小説集 |
| サブタイトルヨミ | スイリ/ショウセツシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Suiri/shosetsushu |
| シリーズ名 | 光文社文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウブンシャ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kobunsha/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601135100000000 |
| シリーズ名 | 昭和ミステリールネサンス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウワ/ミステリー/ルネサンス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Showa/misuteri/runesansu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601135112250000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | に3-4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ニ-3-4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ニ-000003-000004 |
| 著者 | 仁木/悦子‖著 |
| 著者ヨミ | ニキ,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 仁木/悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Niki,Etsuko |
| 記述形典拠コード | 110000745430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000745430000 |
| シリーズの責任表示 | 山前/譲‖編 |
| シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヤママエ,ユズル |
| シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山前/譲 |
| シリーズの著者標目(ローマ字形) | Yamamae,Yuzuru |
| シリーズの記述系典拠コード | 110001625000000 |
| シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110001625000000 |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版者ヨミ | コウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobunsha |
| 本体価格 | ¥900 |
| 内容紹介 | 寿子にとって誰よりも仲良しだった母。だが寿子が思いを寄せる青年からの手紙を勝手に開封し、タンスに隠していて…。単行本初収録になる「隠された手紙」など短編8編、ショートショート4編を収録する。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-334-79006-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-334-79006-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.4 |
| TRCMARCNo. | 20017436 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202004 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2271 |
| 出版者典拠コード | 310000170390000 |
| ページ数等 | 397p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | ニシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2020/06/21 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2156 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2020/06/27 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20200703 |
| 一般的処理データ | 20200409 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200409 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | 金ぴかの鹿 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | キンピカ/ノ/シカ |
| タイトル(ローマ字形) | Kinpika/no/shika |
| 収録ページ | 5-46 |
| タイトル | 暗い日曜日 |
| タイトル(カタカナ形) | クライ/ニチヨウビ |
| タイトル(ローマ字形) | Kurai/nichiyobi |
| 収録ページ | 47-106 |
| タイトル | 一日先の男 |
| タイトル(カタカナ形) | イチニチ/サキ/ノ/オトコ |
| タイトル(ローマ字形) | Ichinichi/saki/no/otoko |
| タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1ニチ/サキ/ノ/オトコ |
| 収録ページ | 107-130 |
| タイトル | ねむい季節 |
| タイトル(カタカナ形) | ネムイ/キセツ |
| タイトル(ローマ字形) | Nemui/kisetsu |
| 収録ページ | 131-222 |
| タイトル | 隠された手紙 |
| タイトル(カタカナ形) | カクサレタ/テガミ |
| タイトル(ローマ字形) | Kakusareta/tegami |
| 収録ページ | 223-244 |
| タイトル | 遠い絵図 |
| タイトル(カタカナ形) | トオイ/エズ |
| タイトル(ローマ字形) | Toi/ezu |
| 収録ページ | 245-288 |
| タイトル | 死の花の咲く家 |
| タイトル(カタカナ形) | シ/ノ/ハナ/ノ/サク/イエ |
| タイトル(ローマ字形) | Shi/no/hana/no/saku/ie |
| 収録ページ | 289-338 |
| タイトル | 穴 |
| タイトル(カタカナ形) | アナ |
| タイトル(ローマ字形) | Ana |
| 収録ページ | 339-372 |
| タイトル | 仲間はずれ |
| タイトル(カタカナ形) | ナカマハズレ |
| タイトル(ローマ字形) | Nakamahazure |
| タイトル関連情報 | ショートショート |
| 収録ページ | 374-375 |
| タイトル | 別れ |
| タイトル(カタカナ形) | ワカレ |
| タイトル(ローマ字形) | Wakare |
| タイトル関連情報 | ショートショート |
| 収録ページ | 376-377 |
| タイトル | クイズ |
| タイトル(カタカナ形) | クイズ |
| タイトル(ローマ字形) | Kuizu |
| タイトル関連情報 | ショートショート |
| 収録ページ | 378-379 |
| タイトル | 結婚前夜 |
| タイトル(カタカナ形) | ケッコン/ゼンヤ |
| タイトル(ローマ字形) | Kekkon/zen'ya |
| タイトル関連情報 | ショートショート |
| 収録ページ | 380-387 |
| タイトル(カタカナ形) | キンピカ/ノ/シカ |
| タイトル(ローマ字形) | Kinpika/no/shika |
| タイトル(カタカナ形) | クライ/ニチヨウビ |
| タイトル(ローマ字形) | Kurai/nichiyobi |
| タイトル(カタカナ形) | イチニチ/サキ/ノ/オトコ |
| タイトル(ローマ字形) | Ichinichi/saki/no/otoko |
| タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1ニチ/サキ/ノ/オトコ |
| タイトル(カタカナ形) | ネムイ/キセツ |
| タイトル(ローマ字形) | Nemui/kisetsu |
| タイトル(カタカナ形) | カクサレタ/テガミ |
| タイトル(ローマ字形) | Kakusareta/tegami |
| タイトル(カタカナ形) | トオイ/エズ |
| タイトル(ローマ字形) | Toi/ezu |
| タイトル(カタカナ形) | シ/ノ/ハナ/ノ/サク/イエ |
| タイトル(ローマ字形) | Shi/no/hana/no/saku/ie |
| タイトル(カタカナ形) | アナ |
| タイトル(ローマ字形) | Ana |
| タイトル(カタカナ形) | ナカマハズレ |
| タイトル(ローマ字形) | Nakamahazure |
| タイトル(カタカナ形) | ワカレ |
| タイトル(ローマ字形) | Wakare |
| タイトル(カタカナ形) | クイズ |
| タイトル(ローマ字形) | Kuizu |
| タイトル(カタカナ形) | ケッコン/ゼンヤ |
| タイトル(ローマ字形) | Kekkon/zen'ya |