トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル JRの在来線
タイトルヨミ ジェーアール/ノ/ザイライセン
タイトル標目(ローマ字形) Jearu/no/zairaisen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) JR/ノ/ザイライセン
シリーズ名 大集合!鉄道パーフェクト図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) ダイシュウゴウ/テツドウ/パーフェクト/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Daishugo/tetsudo/pafekuto/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 609512300000000
著者 国土社編集部‖編
著者ヨミ コクドシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国土社
著者標目(ローマ字形) Kokudosha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コクドシャ/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kokudosha/Henshubu
記述形典拠コード 210000356880001
著者標目(統一形典拠コード) 210000356880000
件名標目(漢字形) 鉄道車両
件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
件名標目(典拠コード) 511196000000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道車両
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540565600000000
学習件名標目(漢字形) JR
学習件名標目(カタカナ形) ジェーアール
学習件名標目(ローマ字形) Jearu
学習件名標目(典拠コード) 540604800000000
出版者 国土社
出版者ヨミ コクドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokudosha
本体価格 ¥4500
内容紹介 JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州の在来線を紹介する。迫力の写真とともに、営業開始年、営業距離、駅名を掲載。車内の写真や、編成についても記載した図鑑。
児童内容紹介 JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州の在来線(ざいらいせん)を紹介(しょうかい)します。大迫力(だいはくりょく)の写真とともに、営業開始年(えいぎょうかいしねん)、営業距離(えいぎょうきょり)、駅名、車内の様子や、編成(へんせい)についてものっています。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ISBN(13桁) 978-4-337-17504-4
ISBN(10桁) 978-4-337-17504-4
ISBNに対応する出版年月 2020.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.4
TRCMARCNo. 20018609
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2333
出版者典拠コード 310000170720000
ページ数等 95p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 536
NDC10版 536
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2157
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20200417
一般的処理データ 20200416 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200416
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル JR北海道
第2階層目次タイトル 室蘭本線
第2階層目次タイトル 函館本線
第2階層目次タイトル 千歳線
第2階層目次タイトル 石北本線
第2階層目次タイトル 富良野線
第1階層目次タイトル JR東日本
第2階層目次タイトル 山手線
第2階層目次タイトル 中央線快速
第2階層目次タイトル 中央線・総武線各駅停車
第2階層目次タイトル 東海道本線(東京駅〜熱海駅)
第2階層目次タイトル 横須賀線
第2階層目次タイトル 常磐線
第2階層目次タイトル 東北本線
第2階層目次タイトル 仙石線
第2階層目次タイトル 小海線
第2階層目次タイトル 烏山線
第2階層目次タイトル 男鹿線(男鹿なまはげライン)
第2階層目次タイトル East i‐E・East i‐D
第1階層目次タイトル JR東海
第2階層目次タイトル 関西本線(名古屋駅〜亀山駅)
第2階層目次タイトル 東海道本線(熱海駅〜米原駅)
第2階層目次タイトル 身延線
第2階層目次タイトル 武豊線
第2階層目次タイトル ドクター東海
第1階層目次タイトル JR西日本
第2階層目次タイトル 阪和線
第2階層目次タイトル 大阪環状線
第2階層目次タイトル 琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線
第2階層目次タイトル 関西本線(大和路線)(亀山駅〜JR難波駅)
第2階層目次タイトル 山陽本線
第2階層目次タイトル 伯備線
第2階層目次タイトル 木次線
第2階層目次タイトル 山陰本線
第2階層目次タイトル 高山本線(富山駅〜猪谷駅)
第2階層目次タイトル 城端線
第2階層目次タイトル 七尾線
第1階層目次タイトル JR四国
第2階層目次タイトル 土讃線
第2階層目次タイトル 予讃線・内子線
第2階層目次タイトル 高徳線
第2階層目次タイトル 牟岐線
第2階層目次タイトル 瀬戸大橋線
第1階層目次タイトル JR九州
第2階層目次タイトル 鹿児島本線
第2階層目次タイトル 筑豊本線
第2階層目次タイトル 篠栗線
第2階層目次タイトル 大村線
第2階層目次タイトル 長崎本線
第2階層目次タイトル 筑肥線
第2階層目次タイトル 久大本線
第2階層目次タイトル 豊肥本線
第2階層目次タイトル 肥薩線
第2階層目次タイトル 日豊本線
第2階層目次タイトル 指宿枕崎線
このページの先頭へ